goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヨハネによる福音書⑯The Gospel of John⑯

2025-04-02 10:37:18 | 日記
ヨハネ 16:1-24 ESV [1] 「私がこれらのことをすべてあなたたちに話したのは、あなたたちがつまずかないようにするためです。[2] 彼らはあなたたちを会堂から追い出します。あなたたちを殺す者が、自分は神に仕えているのだと考える時が来ます。[3] 彼らは父をもわたしをも知らないので、このようなことをするのです。[4] しかし、わたしはこれらのことをあなたたちに話しました。その時が来たら、わたしがあなたたちに話したことを思い出すためです。わたしは初めからあなたたちにこれらのことを話したのではありません。わたしがあなたたちと一緒にいたからです。[5] しかし、今わたしは、わたしを遣わした方のもとに行きます。あなたたちのうち、だれもわたしに『どこへ行くのですか』と尋ねません。[6] しかし、わたしがこれらのことをあなたたちに話したので、あなたたちの心は悲しみでいっぱいです。[7] しかし、わたしは真実をあなたたちに言います。わたしが去って行くことは、あなたたちの益になります。わたしが去って行かなければ、助け主はあなたたちのところに来ません。しかし、わたしが行けば、わたしは彼をあなたたちのところに遣わします。 [8] 彼が来ると、罪と正義と裁きについて、世の誤りを認めます。 [9] 罪についてとは、彼らがわたしを信じないからです。 [10] 正義についてとは、わたしが父のもとに行き、あなたがたはもはやわたしを見なくなるからです。 [11] 裁きについてとは、この世を支配する者が裁かれるからです。 [12] わたしには、あなたがたに言うべきことがまだ多くあるが、あなたがたは今はそれに堪えられない。 [13] 真理の御霊が来ると、あなたがたをすべての真理に導いてくれます。御霊は自分から語るのではなく、聞いたことを語り、また、きたるべき事をあなたがたに告げます。 [14] 御霊はわたしの栄光を現します。わたしのものを取って、あなたがたに告げるからです。 [15] 父が持っておられるものはみなわたしのものです。だから、御霊がわたしのものを取って、あなたがたに告げると、わたしは言いました。 [16] 「しばらくすると、あなたがたはわたしを見なくなります。しかし、またしばらくすると、わたしを見るようになります。」 [17] すると、弟子たちのうちのある者が互いに言った、「『しばらくすると、あなたたちはわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るであろう』とか、『わたしは父のもとに行く』と、わたしたちに言われるのは、どういうことか」。 [18] そこで彼らは言った、「『しばらくすると』とは、どういう意味なのか。わたしたちには、何を言っているのか、わからない」。 [19] イエスは彼らが尋ねたいと思っていることを知って、言われた、「あなたがたは、わたしが『しばらくすると、あなたたちはわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るであろう』と言ったのは、どういう意味なのか、と自問しているのだろうか。 [20] よくよくあなたがたに言っておく。あなたがたは泣き悲しむが、世は喜ぶ。あなたがたは悲しむが、その悲しみは喜びに変わる。 [21] 女が子を産むとき、自分の時が来たので悲しみを覚える。しかし、子を産むと、人がこの世に生まれた喜びのあまり、もはやその苦しみを覚えない。 [22] あなたがたも今は同じように悲しみを抱いている。しかし、わたしは再びあなたがたと会う。そのとき、あなたがたの心は喜びに満たされる。そして、だれもあなたがたの喜びを奪い取ることはできない。 [23] その日には、あなたがたはわたしに何も求めない。よくよくよくあなたがたに言う。あなたがたがわたしの名によって父に求めるものは何でも、父はあなたがたに与えて下さる。 [24] 今まで、あなたがたはわたしの名によって何も求めたことがない。求めなさい。そうすれば、あなたがたの喜びが満ちあふれるようになる。 ​​https://bible.com/bible/59/jhn.16.1-24.ESV
John 16:1-24 ESV [1] “I have said all these things to you to keep you from falling away. [2] They will put you out of the synagogues. Indeed, the hour is coming when whoever kills you will think he is offering service to God. [3] And they will do these things because they have not known the Father, nor me. [4] But I have said these things to you, that when their hour comes you may remember that I told them to you. “I did not say these things to you from the beginning, because I was with you. [5] But now I am going to him who sent me, and none of you asks me, ‘Where are you going?’ [6] But because I have said these things to you, sorrow has filled your heart. [7] Nevertheless, I tell you the truth: it is to your advantage that I go away, for if I do not go away, the Helper will not come to you. But if I go, I will send him to you. [8] And when he comes, he will convict the world concerning sin and righteousness and judgment: [9] concerning sin, because they do not believe in me; [10] concerning righteousness, because I go to the Father, and you will see me no longer; [11] concerning judgment, because the ruler of this world is judged. [12] “I still have many things to say to you, but you cannot bear them now. [13] When the Spirit of truth comes, he will guide you into all the truth, for he will not speak on his own authority, but whatever he hears he will speak, and he will declare to you the things that are to come. [14] He will glorify me, for he will take what is mine and declare it to you. [15] All that the Father has is mine; therefore I said that he will take what is mine and declare it to you. [16] “A little while, and you will see me no longer; and again a little while, and you will see me.” [17] So some of his disciples said to one another, “What is this that he says to us, ‘A little while, and you will not see me, and again a little while, and you will see me’; and, ‘because I am going to the Father’?” [18] So they were saying, “What does he mean by ‘a little while’? We do not know what he is talking about.” [19] Jesus knew that they wanted to ask him, so he said to them, “Is this what you are asking yourselves, what I meant by saying, ‘A little while and you will not see me, and again a little while and you will see me’? [20] Truly, truly, I say to you, you will weep and lament, but the world will rejoice. You will be sorrowful, but your sorrow will turn into joy. [21] When a woman is giving birth, she has sorrow because her hour has come, but when she has delivered the baby, she no longer remembers the anguish, for joy that a human being has been born into the world. [22] So also you have sorrow now, but I will see you again, and your hearts will rejoice, and no one will take your joy from you. [23] In that day you will ask nothing of me. Truly, truly, I say to you, whatever you ask of the Father in my name, he will give it to you. [24] Until now you have asked nothing in my name. Ask, and you will receive, that your joy may be full. https://bible.com/bible/59/jhn.16.1-24.ESV

ヨハネ16:25-33 ESV [25] 「わたしはこれらのことを比喩で話しました。わたしがもはや比喩であなたたちに話すことをやめて、父のことをはっきり話す時が来ます。[26] その日には、あなたたちはわたしの名によって求めるでしょう。わたしはあなたたちに代わって父に尋ねるとは言いません。[27] 父ご自身があなたたちを愛しておられるからです。あなたたちはわたしを愛し、わたしが神のもとから来たと信じたからです。[28] わたしは父のもとから来て世に来ましたが、今は世を去って父のもとに行きます。」[29] 弟子たちは言いました。「ああ、今ははっきりと話して、比喩を使わないでいますね。[30] 今、私たちは、あなたがすべてのことを知っており、だれにも質問する必要がないことを知りました。だからこそ、私たちはあなたが神のもとから来られたと信じています。」 [31] イエスは彼らに答えた。「あなたがたは今信じますか。[32] 見よ、あなたがたが散らされて、それぞれ自分の家に帰り、わたしをひとり残す時が来ます。実にその時が来ています。しかし、わたしはひとりではありません。父がわたしとともにおられます。[33] わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、わたしにあってあなたがたが平安を得るためです。あなたがたは、この世では苦難があるでしょう。しかし、勇気を出しなさい。わたしはすでに世に勝っています。」 https://bible.com/bible/59/jhn.16.25-33.ESV
John 16:25-33 ESV [25] “I have said these things to you in figures of speech. The hour is coming when I will no longer speak to you in figures of speech but will tell you plainly about the Father. [26] In that day you will ask in my name, and I do not say to you that I will ask the Father on your behalf; [27] for the Father himself loves you, because you have loved me and have believed that I came from God. [28] I came from the Father and have come into the world, and now I am leaving the world and going to the Father.” [29] His disciples said, “Ah, now you are speaking plainly and not using figurative speech! [30] Now we know that you know all things and do not need anyone to question you; this is why we believe that you came from God.” [31] Jesus answered them, “Do you now believe? [32] Behold, the hour is coming, indeed it has come, when you will be scattered, each to his own home, and will leave me alone. Yet I am not alone, for the Father is with me. [33] I have said these things to you, that in me you may have peace. In the world you will have tribulation. But take heart; I have overcome the world.” https://bible.com/bible/59/jhn.16.25-33.ESV

ハイビジョンでの生活
Life in High-Def

弟子たちがイエスの「わたしが去ることは、あなたたちにとって益となる」という言葉を初めて聞いたとき、きっと彼らは疑念を抱いたことでしょう。実際、彼らはそれを、お尻をたたかれようとしている子供が親から「これはあなたよりも私の方が傷つくことになるでしょう」と言われるのと同じような感じで聞いたと思います。
When the disciples first heard Jesus say, “It is to your advantage that I go away,” I’m sure they had their doubts. In fact, I think they heard it much like a kid who is about to get a spanking hears their parent say, “This is going to hurt me more than it is going to hurt you!”

「そうだね!そうだったら喜んで交換するよ」
“Yeah, right! If that’s the case, I will GLADLY trade places.”

それは理にかなっています。弟子たちは、キリストが物理的に一緒にいること以上に素晴らしいことは考えられませんでした。結局のところ、彼は神です。空腹ですか? 5,000人に食事を与えます。税金の支払いがありますか? 魚の口からコインが飛び出します。友人が死んだのですか? もうそうではありません…
It makes sense. The disciples couldn’t imagine anything better than having Christ physically with them. After all, He’s God. Hungry? Feeds 5,000. Taxes due? Coins popping out of the mouths of fish. Friend dead? Not anymore…

弟子たちはイエスなしでどうやってやっていけるでしょうか。ましてやイエスが去ることで弟子たちは有利になるでしょうか。弟子たちが理解していなかったのは、神が人間として来られたとき、神は人間の限界を受け入れたということです。調速機付きのフェラーリのように、神は自身の潜在能力のほんの一部しか発揮できなかったのです。
How could the disciples make it without Jesus, let alone have it be an advantage to them for Him to leave? What the disciples didn’t understand was that when God came as a human, He accepted human limitations; like a Ferrari with a governor, He could only reach a tiny portion of His potential.

人間として、弟子たちはイエスと一緒にいることを楽しみました。しかし、イエスの計画は最初から、弟子たちと一緒にいることではなく、弟子たちの中にあることでした。人間として、イエスは一度に一つの場所にしかいられませんでした。聖霊の神を送ることで、イエスはすべての信者たちと同時に一緒にいるのです。人間として、弟子たちはイエスが説教し、奉仕し、仕えるのを見ていました。しかし今、弟子たちはイエスが自分たちを通して働くことを信頼し、イエスが自分たちの手、口、唇を通して動くのを見るのです。
As a human, the disciples enjoyed Jesus’ company. But His plan all along was not to be with them, but in them. As a human, Jesus could only be in one place at one time. By sending God in Spirit, He would be with all believers simultaneously. As a human, the disciples would watch Jesus preach, minister, and serve. But now, they would see Him moving through their hands, mouths, and lips as they trusted Him to work through them.

短期的な損失は長期的な利益に比べれば取るに足りないものであると気づくには、天の視点が必要でした。
It took a heavenly perspective to realize that the short-term loss was nothing compared to the long-term advantage.

同様に、私たちはさまざまな時に、神が私たちの計画にないことをなさっていると感じるかもしれません。それは私たちの快適さ、幸福、または 5 年計画に反するかもしれません。そのような時には、神が何をなさっているのかを明らかにしてくださり、それがどのようによりよいことに用いられるかを見てくださるよう神にお願いしなければなりません。
Similarly, we at various times may sense God doing things that are not in our plans. Maybe it violates our comfort, our happiness, or our 5-year-plan. In those times, we must ask God to reveal what He’s doing and see how it will be used for the better.

覚えておいてください:神は短期的な損失を長期的な利益に変えます。
Remember: God turns short-term loss into long-term advantage.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。