10月15日 播種の失敗もあり、遅れて植付け
11月05日 遅れ挽回のための、ビニールトンネルを設置
01月11日 一部の白菜の株に、結球の兆し (下図)
02月06日 外葉で覆い、冷害対策 (下図)
02月17日 未結球の白菜株に、とう立ちの蕾確認 (下図)
柔らかいうちに思い収穫したが、すじっぽく硬く美味しくない
02月24日 今度こそ、初めての結球した白菜の収穫 (下図)
明日の夕食は、「寄せ鍋」or「すき焼き」
10月15日 播種の失敗もあり、遅れて植付け
11月05日 遅れ挽回のための、ビニールトンネルを設置
01月11日 一部の白菜の株に、結球の兆し (下図)
02月06日 外葉で覆い、冷害対策 (下図)
02月17日 未結球の白菜株に、とう立ちの蕾確認 (下図)
柔らかいうちに思い収穫したが、すじっぽく硬く美味しくない
02月24日 今度こそ、初めての結球した白菜の収穫 (下図)
明日の夕食は、「寄せ鍋」or「すき焼き」