ここ数年育てている「スプレー菊」
花後地際5cmに刈込み→来春新芽の挿し穂→根付け→
→植付け→開花 こんなサイクルです。
今年の栽培記録
4月20日 新芽の挿し穂
5月19日 定植
10月26日 開花
11月20日 伐採、刈込み
来年春の新芽が待ち遠しい。
ここ数年育てている「スプレー菊」
花後地際5cmに刈込み→来春新芽の挿し穂→根付け→
→植付け→開花 こんなサイクルです。
今年の栽培記録
4月20日 新芽の挿し穂
5月19日 定植
10月26日 開花
11月20日 伐採、刈込み
来年春の新芽が待ち遠しい。
畑の一角に決めた「スプレー菊」の栽培地。
未だ満開とは言えないが、きれいに咲き出した。
畑のすぐ隣のお寺に、6年前に亡くなった先輩の墓がある。
開花を始めた菊で、久しぶりの墓参りです。
畑仲間に墓参りの勧め、ご自宅の仏壇にも「このスプレー菊をどうぞ!」
皆さんに持ち帰って貰った。
菊もだいぶ少なくなってきた。
来年はもう少し菊を増やそう。
来週、実家の墓参りに行く予定です。
供花は買えば済む事ではあるが、出来れば
栽培中の「スプレー菊」を持って行きたい。
開花が間に合うか微妙であったが、何とかなりそうである。
自分の墓参の他、畑仲間・近所・友人にも差し上げよう。