goo blog サービス終了のお知らせ 

*しあわせ色の庭時間*

小さな庭で育てる草花や暮らしの中の楽しみ、
ワンコのことなど

カラス

2025-04-10 14:40:57 | 日記

我が家の周辺にはいつも2羽のカラスがいる。

もうずっと前からこの2羽のテリトリーなのだと思う。

 

人を怖がらずにbokuとの散歩時もまったく逃げないし、

本当に近くを通る時はジッと様子を見ているけど、

こちらが何もしないと分かるとそのまま荒れ地にいるムシを突いている。

 

家の近くに大きなクルミの木がある。

カラスはその木からクルミの実を取ってきて道路に放る。

道路上の電線にとまって車が通るのを待って、

ちょうどいい感覚でくちばしから落とすのだ。

 

bokuとの散歩時にその様子に会うと、じっと見てしまう。

「頭いいな~」ってクスッとしてしまうのですよ。

 

一度、bokuとの散歩時に、私の歩いている真後ろに

クルミの実をポトンと落としたことがあった。

本当に頭すれすれくらいに落ちたのだけど、

たぶん、わざとじゃなくて、たまたま落としてしまったのだと思う。

人間に向って落とすわけがありませんからね。

 

でも私、何だか嬉しくて、そのクルミを思いっきり靴で踏んづけた。

カラスはその様子を見て怖くて逃げたのだと思うけど、一度近くから飛び立った。

 

でも何度か踏みつけたらクルミが割れて中身が見えた。

周りを見渡すと少し離れた電柱にカラスはいた。

 

私が近くにいたら戻ってこないだろうな~と思ったから、

そのままbokuとその場を離れて遠くから見ていると、

そのカラスが飛んできて、クルミを突いていた。

 

頭がいいから悪いこともするんですけどね。

ゴミ置き場のゴミを隙間から突いて散らかしたり。

 

でも何だかずっと近くで暮らしている二羽が、

何だか可愛く思えてしまいます。

 

ずっと同じ二羽なのかどうかは分かりませんけどね。

 

先日の空。

ひこうき雲を撮ったらすぐ側にカラスがいた。

 

 

この近くにもう一羽いたのです。

 

***

 

 

ポチッとよろしくお願いします(*^_^*)

人気ブログランキング
人気ブログランキング