この日は新潟競馬場まで「天皇賞(秋)」の馬券を買いに行く、紅葉が綺麗だが目先の小銭に執着する愚か者たちに紅葉を愛でる余裕などある訳も無し・・・殺伐としたものよ・・・
朝飯は恒例の「のぞみ会の豚汁」、こないだ食った某食堂の「豚汁定食」よりも肉が入っていた・・・
いいトシをして豚汁の肉の量に不平不満を抱くのは大人げないが、豚汁たるもの肉は食べた後に胸焼けするほど入れて貰いたいなと思う今日この頃・・・
そして仲間と競馬場で合流し、久しぶりに飯でも食うかと向かった先は「焼肉きんぐ」・・・久しぶりだな。
相変わらず季節限定のメニューが・・・ラーメンは前に失敗したから手を出さないでおこう・・・というか仲間が今回注文して食ったんだが、結果は・・・「〇〇〇・・・!」という事でした・・・
「牛タン」を焼きながら・・・「厚切り牛タンがメニューから消えてる!」と仲間が怒ってた・・・あ、そういえばビールを注文する時に「大ジョッキで」と言ったら「中ジョッキしかありません」と言われたし、私の最大のお気に入りである「ニンニク焼き」がメニューから消えているじゃないか!
円安で原材料費の高騰する中、苦肉の決断だったと思うのだが・・・もっとお店に通い詰めてあげれば良かった・・・
私の仲間の大のお気に入りの「サムギョプサル」、野菜で巻くのが大層お好きなのだそうだ。
これも仲間の好きな「月見カルビ」、サッと焼いて溶き卵を付けて喰うんだけど、単なる「炭火焼すき焼き」だろ・・・
そして、また「梅そうめん」と「カルビスープ」をハイブリッドさせて仲間が作った「カルビスープそうめん」、意外と美味いから笑える・・・
秋の季節限定メニュー「旨塩ねぎサラダ」、やっぱり野菜も食わんとね・・・というか直に食べても良いんだけど、タン塩とか塩系の焼肉と巻いて食べると美味しいですね。
やっぱり年齢を感じるな・・・野菜と合わせると肉がより美味しく感じるなんて・・・
「たこ焼き」も食ってみた、感想は・・・「別にわざわざ焼肉食べ放題のお店で喰わんでもええやん・・・」、そんな感じです。
単体としては美味しいんだけれど残念だ・・・
もちろん、いつもの「ハラミステーキ」とかも食ってましたよ。いつもの肉は省略って事で・・・
これも秋の季節限定メニュー「4種きのこのホイル焼」、白まいたけ、茶えのき、しめじ、エリンギをバターで焼いて焼肉のタレをかけて喰う・・・美味しいですね、これは・・・
「鳥皮(味噌だれ)」を注文した仲間がすかさず「4種きのこのホイル焼」の上にON!、またやりやがった・・・しかし鳥皮の脂と味噌だれがマッチしたホイル焼きは流石に美味かった・・・ビールもすすむぜ・・・
最後は、「ご飯」と「クッパスープ」と「カクテキ」と残ったお肉で終わろうと思ったが・・・迂闊なことにクッパスープの中にもご飯が入っていた・・・!しまった・・・酔って確認してなかったのが原因だが、ご飯のおかずにお粥を食べている状態に陥り、予想外の苦戦だった・・・
「また同じの注文して混ぜるのか?」と仲間の注文したのを見たら今度は「そうめん」じゃなくて「うどん」かよ・・・カルビスープさえあれば何でもアリなのかよ・・・!
デザート食ったらもう・・・腹一杯です・・・御馳走様でした・・・
貯木場を眺めながら・・・「そう、この丸太に乗りながらガキ共がライギョを釣ってて、落ちてなかなか死体が見つからなかったんだっけ・・・」と昔の話を思い出す・・・冷静に考えると今では通報モノだがあの頃は寛容すぎたんだな・・・
久しぶりに馬券当たってました!
ま、次のレースで消えるんだけどね・・・
最新の画像[もっと見る]
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
-
ブログを引っ越すことにしたンだよ! 5日前
みつからない?そんなことが
あったんですか。
子供の頃って学校の怪談
とか怖い話好きでしたよね。
さらりと、でも気になる
話題です。
遺体が見つからないってのは大袈裟ですが私の同級生のお兄さんは実際にこの辺で亡くなっています。
丸太と丸太の隙間にドボン→丸太の隙間が閉まる→水中から丸太を動かせずに隙間が開かなく溺死→死体が丸太に遮られて浮かばない→発見困難・・・
確かこんな状況だったと思います。
昔は本当にいたんですよ丸太の上で器用に釣りしているガキ共が。