おりがみと日記

Kasaneの備忘録

第25回全国竹芸展入賞作品展と講演 2022/11

2022-11-14 | 全国竹芸展・竹工芸

道の駅那須与一の郷で講演があるので行ってきました。

 

竹のギャラリーで第25回全国竹芸展入賞作品が展示され、

名前を知ってる方が入賞されていました。

 

↓ 人間国宝 勝城 蒼鳳(そうほう)氏作品 

 

↓ 最優秀賞  高杯型網代網盛籃  吉澤 克己

↓ 優秀賞 透花籃「淡雲」 谷垣 勇男

↓ 技能賞 網掛け一楽編花籃 小坂 鐵男

↓ デザイン賞 杉浦 功悦

↓ 新人賞 矢筒(弓道) 加川 雅道

↓ 審査委員会奨励賞 束ね編盛籃 勝城 七五男

↓ 審査委員会奨励賞 藤田 千種

↓ 審査委員会奨励賞 印南 克己

↓ 審査委員会特別賞 廣川 紀子

↓ 審査委員会特別賞 栗原 秀子、髙田 洋子

↓ U-40賞 平山 文重

 

那須与一伝承館の多目的ホールでの講演

大金家文書からみる那珂川の舟運

常磐大学人間科学部 平野哲也氏

江戸時代に運搬が陸だけだったのを船での移動を取り入れた。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊 2022/11 | トップ | ケイトウ、イソギク、ベゴニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

全国竹芸展・竹工芸」カテゴリの最新記事