goo blog サービス終了のお知らせ 

シャークの『みんなでバトルしようぜ!!』ブログ

2024年8月12日プロレスラー引退。
闘将鮫、バトルシャークの普段の生活や思うこと等をブログにUPしていきます。

死にそーやん!

2007-05-20 21:21:42 | Weblog
GLOOMY(ピンクの熊)の飼い主、PITY君。
今にも死にそうです。GLOOMYに襲われた様です。
額から血~が出てます。顔色もだいぶ青ざめています。
胸には引っかかれた傷跡が…。
このPITY君はまだ息がありますが、もう一人完全に石の様に灰色になって死んでしまっているPITY君もいます。さすがにそのPITY君は持っていません。
手足がポキポキ自由に動くよ!
しかし、今までに無い企画のぬいぐるみだな(^_^;)

新しいねこ君だ。

2007-05-20 00:40:02 | Weblog
前にイッシー君の車に乗っていたソーラーパワーで動くねこ君の置物を紹介したけど、
これ!
これ!
イッシー君のお子さんがシャークにプレゼントしてくれました(^o^)ありがとうございますm(_ _)m
イッシー君が言うには、これはイッシー君が持っているねこ君より可愛いそうです。
どこが可愛いかと言うと、目がウルウルだかららしいです。
イッシー君のねこ君は目が真っ黒です。
首の振り方はと言うと、やはりイッシー君のと同じで、4~5回に1回は首が『ガツン!』となります。
むち打ちになりそうです(^◇^;)。。。
何はともあれ非常に嬉しいです!
ありがとうございました。
お礼につまらないものですが、シャークのサインをあげましょう!(^_^)v

やっぱり持って行くべきだったかなぁ…と後悔した話。

2007-05-19 00:58:27 | Weblog
今日車に乗る前に少し雨がパラついていたんだけど、小降りだし車に乗ったら上がるだろうと自分に良いように解釈して車に乗り、目的地まで行った。
目的地の駐車場に着いたのはいいんだけど、雨がもっと激しくなってきた…。
小降りになるまで車の中で待機していたんだけど、雨はもっと大降りになるばかり…。
『やっぱりあの時、傘を取りに帰っとけばよかったなぁ…』
え~い!
こうなったら、ダーッシュ!しかない!
と思い、車から飛び降り(オープンカーか?!)ダッシュ!
着いた時には、水も滴るいい男になっていた…。
爽やかに額に雫をキラリ~ンとさせたシャークは車にも置き傘が必要だという事を痛感したのだった…。 (完)

何か探さないといけないな。

2007-05-17 01:13:14 | Weblog
昨日、御守りの携帯ストラップが切れてしまいました。(金のわらじと小判が付いたやつ)
ポケットに入っていた携帯を取ろうと思って、そのストラップを引っ張ったら『ブチッ!』って切れた…。
とりあえず、他のストラップにその御守りを付けようと思うんだけど、良いストラップがないんだよ。
普段は携帯ストラップとか付けないんだけど、御守りだから付けていたんだよね~。でもいざ無くなると何だか物足りないなぁ…。


あ~あらったよ!洗ったとも!

2007-05-15 01:59:32 | Weblog
今日はマイカーを洗いました。

とても久しぶりです!車を洗ったのは…。

今まで汚れまくっていたので、気がつかなかったキズがたくさん目立つ様な気が…(;_;)

まぁ気にしない!気にしない!

でも、ホント久しぶりに綺麗な車に乗れるよ(^。^)

嬉しいなぁ!

でも…洗って1週間もったことないからな…。

絶対今週中にまた雨が降るんだろうなぁ…。

あっ!そうそう!

今日5月15日(火)の放送になりますが、大分のケーブルTV(1CH)『もぎたて情報局~ぐるぐる@グルメのコーナー』で 呑み喰らい処ガッツリが紹介されます!

大分、臼杵の方は是非観て下さいね!

《出演》スカルリーパーA-ji、ピンク・シャー子

※放送時間
11時~
16時~
20時~
23時~
5・19(土)16時~
(計5回放送)

んまぁそんな感じ…

2007-05-14 02:32:12 | Weblog
え~、あいさつがちゃんとできない人が多いです。

あいさつというのはとても大事です。

『お~』とか『あ~』とか『おざ~』とかはあいさつとは言えません。

ちゃんと、『おはようございます。』と言うのがちゃんとしたあいさつだと思います。

いや、それがちゃんとしたあいさつです。

シャークは体育会系だからか、そんなあいさつは好きではありません。

あいさつって人と人とのコミュニケーションをとるのにも大切な役割をするものだと思います。

『おはようございます!』という気持ちの良いあいさつをしてこそ、その日の始まりが爽やかに始まるんですよ!

『おはようございます!』って元気に言われたら、こっちも何かいい気分になるし、ちゃんとあいさつを返そうって思うんですよね!

『あ~』とか言われたらテンション下がります…(-_-;)

皆さんも気持ちの良いあいさつしてみませんか?

…何だか公共広告○構みたいになっちゃったな(^_^;)



カリプスと言えば…

2007-05-13 01:07:18 | Weblog
カリプスと言えばカリプスハリケーン!
アルプスと言えばアルプスの少女アーデルハイド!
スリーシップと言えば三船敏郎!
三船敏郎と言えば江戸の鷹!御鷹組組長!
という事で、今日は江戸の鷹のお話。
確か…?出演者は三船敏郎、田中邦衛、田中健、あと、弥七になる人!(中谷一郎?)
その四人が将軍様直属の命を受ける御鷹組です。
江戸の鷹は内山勘兵衛率いる御鷹組が悪い奴らを鷹を使ってやっつけるという、時代劇では新しい試みの時代劇!
とにかく、鷹がかっこいい!
シャークも鷹が欲しくてたまらなかったんだけど、鷹など到底手に入らないから、すずめを捕まえて慣らそうとしたんだけど、全くダメでした(;_;)
確か田中邦衛と、弥七になる人が最終回に近くなったら死んじゃうと思うんだけど…?
確か…?
これもまた決め台詞があるんだよ!
『御鷹組は切り捨て御免!刃向かう奴は斬る!』
さすが内山勘兵衛かっこいい(≧ω≦)

時代劇の人。

2007-05-12 01:06:28 | Weblog
昨日の日記でネコくんの事を書くか?
今回の時代劇の人を書くか?迷ったんだけど、やはり昨日時代劇の人を先に書けばよかった…。(特に意味はないんだけどね。)
小さい頃、おばあちゃんの影響で時代劇をよく見ていたんだけど、あの頃好きだった時代劇は『破れ傘刀舟 悪人狩り』 『破れ新九郎』 『破れ奉行』 『江戸の鷹』『新吾捕り物帳』とか!
中でも破れ奉行は、大好きだったなぁ。萬屋錦之介主演なんだけどね!
台詞とか今でも覚えてるんだけど、悪役『誰だ!』 萬屋『やかましいや!このやろう!』 悪役『速水右近!』 萬屋『坂井丹波!てめぇの出世欲の為に罪もねえ人間まで殺しやがって許せねぇ!天に代わって破れ奉行…てめ~ら~斬る!!』



かっこいい!!

さすが速水右近!

萬屋錦之介、子供ながらに憧れてたなぁ!

多分、あの頃忍者マスクみたいな頭巾を被っていたような記憶があるんだけど、それもかっこよかったなぁ!

さぁて!明日の日記は江戸の鷹の話でもしようかな!




そ~ら~ぱわ~。

2007-05-11 01:05:29 | Weblog
そ~ら~ぱわ~で動くネコの置物。
イッシーくんの車の中に有りました。
頭と手が動きます。
3回に1回は『カツン!』と肩の付近に後ろ頭をぶつけます。
なかなか可愛い動きをします。
持って帰ろうと思ったけど、残念ながらダッシュボードにくっついていました(^。^;)
がーごー…。

ラスカル。

2007-05-09 20:34:11 | Weblog
今日はトレーニングがてら湖の見えるあるところに行った。

山道なんだけど、結構景色もよくてつり橋なんかもかかっていたりする。



そんな中、ふと見ると白い花が目にとまった。シロツメ草!

『♪シロツメ草の花が咲いたらさあ行こうラスカ~ル♪』のシロツメ草!

これを見るとアライグマラスカルを思い出す。

いやぁ!でもいい汗かいたよo(^-^)o