goo blog サービス終了のお知らせ 

自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

微熱・・・熱・・・また微熱

2008-02-29 22:59:00 | JIPATT
1週間寝込んでいました。
先週の金曜の夕方から、体調が悪くなり始めたんです。

ボクは、なんとも情けないのですが、37度になると猛烈に具合が悪くなってしまいます。

土曜日は、大事なデスクワークがあったのですが、とてもオフィスにいける状態ではなく、そのままのらりくらりしていました。

食欲はあった・・・急にクリームシチュウが食べたくなって、パジャマの上からフリースを着込んで、そのままスーパーへとぼとぼとふるえながら歩き、食材を買って帰ってきました。

朦朧とした頭の中で画いていたビジョンのシチュウは、クリーム色のなかに、色つやの良いにんじんときれいなグリーンのブロッコリー。
ロールパンと一緒に・・・というビジョンを描いていたのです。

ところが出来上がったシチュウは・・・というと、ブロッコリーは原形をとどめず、クリーム色が全体に、茶色くにごった緑色。
何故にごってしまったかというと、たまねぎをいためすぎて焦げてしまったから・・・

味は・・・もう既に味覚はだめになっていましたから、肝心要の視覚だけでもという、小さな願いはもろくも崩れたのであります。

それでも、食べましたよ。

ロールパンはうまかったなぁ。

よく日曜日は体験レッスン。

カラダに鞭打って頑張りました・・・が、すぐに家に帰ってダウン。
そのまま月曜日は引きこもり。
火曜日はどうしても行かなければならない仕事があって、無理して出かけました。

そのせいか、またまたダウン。
水曜日はレッスンがあって、全てを燃やす決意で・・・ほんとに燃え尽きてしまった。

木曜日の午後に、不思議と熱が下がり始めました。
暖かかったせいでしょうか。
快復してきた事が実感できました。

冬の太陽の陽射しをたっぷりと浴びているうちに、フワフワしていたカラダが少しずつしっかりとした感覚に戻っていきました。

そして、今日。

ようやく熱も下がり、ちゃんと仕事が出来ました。

皆さんの体調は大丈夫ですか?

気をつけてくださいね。

ところで、この体調を崩しているあいだに、我らが千桂子先生の『ワタシらしさが花ひらく!アートセラピーワークブック』が出版されました。



クエスト11年目にようやく実現した素敵なワークブックです。

大手書店ではいわゆる「平積み」になっているようです。

カラー写真で卒業生の作品が沢山載っています。
手にとって見ると、とても素敵な本だという事が分かるはず。

1冊は自分のために
更にもう1冊を心癒されたいお友達に・・・どうぞ!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
閏年29日に (yoko)
2008-03-03 16:03:03
完治したんですね。^^
私は未だ食欲があまりないです。

ちなみにシチューじゃなくて、シチュウ、なんですね。

なんか面白い。
子供が好きそうな、且つ濃そうなイメージ。
返信する
食欲 (しばしば)
2008-03-04 06:59:55
yokoさんも風邪・・・

何だか、周りで風邪で寝込んでいる人が多いようです。
それも、みんな長い・・・・。

ボクは、もうだいぶ良くなりましたが、体力が戻らない。

yokoさんも早く良くなるといいですね。
お大事に
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。