9月18日に発売された『境界のRINNNE』第27巻、5月25日に発売された『赤ずきんチャチャN』第2巻、今月の19日に発売された『霊媒師いずなAscension』第9巻、今月の4日に発売された『地獄先生ぬ~べ~NEO』第4巻のコミックスを購入しました。
スプラトゥーンの攻略本「コウリャクイカ研究白書」。1冊残っていましたので、戸惑いなく買いました!!
Amazonの値段より安かったのです。
9月18日に発売された『境界のRINNNE』第27巻、5月25日に発売された『赤ずきんチャチャN』第2巻、今月の19日に発売された『霊媒師いずなAscension』第9巻、今月の4日に発売された『地獄先生ぬ~べ~NEO』第4巻のコミックスを購入しました。
スプラトゥーンの攻略本「コウリャクイカ研究白書」。1冊残っていましたので、戸惑いなく買いました!!
Amazonの値段より安かったのです。
本日、2015年10月4日は・・・
スーパープリンセスピーチ祝10周年!!
DS スーパープリンセスピーチ・任天堂 ─CM─
当時、放映されていたCMはピーチ姫の喜怒哀楽と女の子の可愛さが表されているポップな感じで好きです♥
ピーチ姫が初の主人公で不思議な傘・カッサーを相棒にして大冒険をしたニンテンドーDSソフトの発売から10年が経ちましたね。
10年前、まだ私が学生だった頃に学校の帰りに買ったゲームです。発売日はニンドリで知っていました。
大好きなゲームのひとつなので、覚えやすいCMソングをよく歌っていたのもいい思い出です(^^♪
またファミ通DSで「ピーチの大冒険!?」(すぎやまかずみ先生)という漫画が連載されていてファミ2コミックに2006年2月号から2007年4月号まで連載されて掲載されていたんですよ。少しだけ読んだ覚えがありますが、今では入手困難の状態ですね。再販してほしいです。全部読んでみたいです。
カッサーに関するネタバレが書いてあります。
ご注意ください。(ゲームをクリアしている・おまけを完全コンプリートしている方のみ)
↓
カッサー、実は元々はカサではないのです。本当の姿は人間の男の子で不思議な力を持っていました。
とある山の中で眠っていた所を通りかかっていたおじいさん(※カッサーは彼のことを「じっちゃん」と呼んでいる)に声をかけられ、また身寄りがなかった為、彼に引き取られました。2人はいつも仲良く、山を散歩したり、おじいさんのお仕事を手伝ったり楽しく過ごしていました。
ところがある日・・・いつものように2人で出かけていると、悪い魔法使いとその配下である大男が現れて、カッサーは魔法でカサの姿に変えられてしまいその2人組に連れ去られてしまいます。大好きなおじいさんと離れ離れになってしまいます・・・。
その途中で悪者たちが油断してカッサーを落としました(※カッサーが一生懸命もがいて悪者の体からずり落ちて脱出した)。カッサーは後に通りかかった旅人(商人)に拾われ、民芸品として売られることになり、その民芸品屋に訪れてきたキノじいに買われて(※商人がタダであげた)、ピーチ姫の元に来たというわけです。またいつか元の姿に戻り、おじいさんの元へ行くのが夢だそうです。
カッサーの不思議な力を狙ってきたという悪い魔法使いと大男の正体は結局、謎のままでしたね・・・。その2人の「ご主人様」である大ワルモノ(※名前不明)はクッパではない別の悪のボスですね。カッサーの不思議な力をいただいて世界征服をしようとしていたみたいです。
最後にカッサーが元の姿に戻って、おじいさんと再会するお話を作ってほしかったです任●堂さん・・・。
昨日の10月4日、スターフォックスプチオンリー『全機報告せよ!4』のイベントにサークル参加してきました!!
今年で4回目開催のスタフォプチオンリーです。
朝、月華奈刹那さんと陽暮輝さんと待ち合わせして一緒に国際展示場の会場まで向かいます。
途中でケシさんとkurokuroさんに出会い、一緒に行くことにしました。
会場に着いて準備をした後、お買い物をして売り子に戻ってスタフォクラスタさんとお話をしました♫
今回も各スタフォクラスタさんからスケブ(ZENZO→さん、十笥さん、月華奈刹那さん、キュマさん)をもらいました♥
今回、座っていたサークルスペースは月華奈刹那さん&陽暮輝さん、ZENZO→さん&十笥さんの間にサンドイッチでした!!
今年のスタフォプチで新刊のスタフォ本『SPACE COUPLE』と既刊の『SPACE GIRLS』が好評の中、スマブラ本『FSK MIX!!』が見事に完売しました。ご購入してくださった方々、本当にありがとうございました!感謝感激です!!
今年も差し入れのお菓子、いっぱいもらいました☆
↓
いつもサークルスペースに訪れてくれる神月空さんからもらったカービィのフィギア根付。
↓