goo blog サービス終了のお知らせ 

波乱万丈日記

人生いろいろ

臨時収入(うれしー!)

2010年02月18日 16時49分51秒 | 貧乏
待ちに待った臨時収入(?)の通知がきましたー。

何かというと、確定申告の還付金
今月頭に申告に行ったんですけど、思ったより還付が早かったー。

例年は、日曜に申告受付してくれる時期に申告いってたんですけど、今年はたまたま平日いけました

うちには結構助かる金額です(ほんとによ

久々にちゃんとした外食にいくかな(笑)

仕事を辞めて、久々の臨時収入。

嬉しくて、嬉しくて涙が出そうだわ(どんだけ貧困なんだ?)

圧力鍋でご飯炊く、このごろ。。。

2010年02月06日 23時02分51秒 | 貧乏
我が家の炊飯器、かなり調子悪いです

6年ぐらい使用しているでしょうか。。。
1ヶ月前から、エラーマークは出るし、いきなり蓋開くし、超ビックリですわ。

しかも、ご飯がマズイ

そんな中、ご飯を炊く目的ではなかったのですが、圧力鍋を購入しました。

カレーとか煮物を作る目的だったんだですけど

ふと、炊飯器の不調状態を目の当たりにしているときに、「そうだ!」と思いつきました。
炊飯器でご飯を炊く人が結構いると聞いたような。。。とね。

で、圧力鍋の説明書をみたら、一応レシピ(?)は載ってた。

で、更に炊いてみた。

結果、、、

すごーい美味しそう!!
米がキラキラしてるーーー
硬さもちょうどいい

実際食したわけだが、感想、わかってると思うけど、ウマーイ!

ということで、よほどのこと(弁当)がない限り、圧力鍋で炊くことにしました。

でも、早く豆も煮たいんですけどね。。。
圧力鍋もうひとつ買うかな~。

ちなみに、うちの圧力鍋2000円ぐらいだった(ドンキー特売ね
とりあえず初めはチープなもので、利用してみるしかないね!
(本当にずっと使うかわかんないし。。。)

圧力鍋大好きだわ

我が家のとんかつ内容に変更あり

2010年02月04日 19時37分52秒 | 貧乏
最近は本当によーく考え工夫し料理するようになってきたと思う。

昨日は節分だったので、恵方巻きをジャスコに買いにいったんだけど、我が家には値段が高く見えまして、作ることにしました

そして具なんですけど、、、

子供が食べるように、なぜかウィンナーかに棒(?)、卵焼き(これは普通ね)、とんかつにしました

笑える具よね

その中のとんかつなんだけど、ロース肉やヒレ肉を買うこともなく、家にあったこま切れ肉を利用することに。。。


でもね、こま切れ肉が今回想像以上に1枚が大きく、広げて重ねていくと良い形

4枚を重ねて、普通のとんかつと同じように揚げましたわ

出来上がりをみたら、普通のロースかつよ??

恵方巻きに入れるため切ったけど、サクサク
食べる時もサクサク、おいしかったー

調理時間も短いし、食べやすいし、なんてったって安い

今度からは、かたまり肉を買うことは減りそうです。

しかし行動に移すのが非常に遅かったね、私

最近は下手なプライドも減ってきた私です(完全にはなくならない

驚愕のガス代(やっぱり。。。)

2010年01月26日 21時59分13秒 | 貧乏
ガスの検針票がきましたよー。

かなり恐れていたものの、実際にその内容をみるとあまりの額にヒエー

使用量 56㎥ 7223円だってよー

ちなみに先月は、、、

使用量 26㎥ 3976円でした

倍以上だよ?

携帯、電気代、ガス代と我が家の予定額上限を軽く突破しています。
残るはあとひとつ、水道代(2か月分)のみ!!

ここで、我が家の今月度の動きが決まるわけだ

さすがにパパも驚いてたよ

もう一回、節約サイトを調べなおししないと!

今月の電気代(ヒャー!)

2010年01月25日 19時12分42秒 | 貧乏
電気ご使用量のお知らせ~がきました。

それでなくても電気代が高い1月。
おそるおそる見ましたよ。。。

なんと、416kwで9228円だってーーー

あまりの高さに、ポスト付近で「ヤバイよ、ヤバイよ。。。(出川風??)」と嘆いてました

昨年は在職だったので、家に日中いることも少なかったので安かった。。。

専業になると光熱費が上がるね、絶対。
がんばって外に行くのも、なんだかね?って思うし。
やっぱり家って好きじゃない?

でも、びっくりね、ほんと。

今月はちょっと気が緩んで、携帯代もちょっと高かったー

まだ水道代ガス代のお知らせがきてないので、今から怖いわ

明日くらいにきっとお知らせくるよね~。

急にエアコン使用を控え始めちゃいました