昨日でシーは2か月
大分大きくなってきました
2か月ということで、昨日は初めての予防接種デビュー
シオとロウのかかりつけの小児科で受けることにしました
かかりつけの先生、ママの顔をみて「あら、3人目なのね
」
と嬉しそうに診察してくれました。
今日行ったのは、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、ロタワクチンの3種類。
シシロウ一家の住むところはロタワクチン以外は公費で行ってくれます。
今まで任意ワクチンをしたことがなかったので、支払額の多さにびっくり
シーちゃん、初めての注射を刺され、数秒はキョトンとしてたけど、その後に「ギャー!!」
2回の接種後は涙が流れてました
ロタワクチンは経口なので、先生にお口に入れられ上手にゴックン
無事に予防接種デビューを終えることができました
よくがんばりました

初めてのスカート姿
足が寒いだろうとレッグウオーマーをはいてます。
眠いのか、目がうつろ。
我が家の家庭菜園。すくすくと成長してます

庭の枝豆が順調に大きくなってます
収穫が楽しみ

イチゴの収穫ができました
毎年放っていても実がなります


2か月ということで、昨日は初めての予防接種デビュー

シオとロウのかかりつけの小児科で受けることにしました

かかりつけの先生、ママの顔をみて「あら、3人目なのね

と嬉しそうに診察してくれました。
今日行ったのは、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、ロタワクチンの3種類。
シシロウ一家の住むところはロタワクチン以外は公費で行ってくれます。
今まで任意ワクチンをしたことがなかったので、支払額の多さにびっくり

シーちゃん、初めての注射を刺され、数秒はキョトンとしてたけど、その後に「ギャー!!」
2回の接種後は涙が流れてました

ロタワクチンは経口なので、先生にお口に入れられ上手にゴックン

無事に予防接種デビューを終えることができました

よくがんばりました


初めてのスカート姿

眠いのか、目がうつろ。
我が家の家庭菜園。すくすくと成長してます


庭の枝豆が順調に大きくなってます



イチゴの収穫ができました

