goo blog サービス終了のお知らせ 

シシロウ日和

ぼんやりママの育児記録 ガーデニングもやってます!!

ファーストシューズ♪

2014-03-21 | シー
シーちゃん、後2日で1歳

本日、エイばあちゃんから誕生日プレゼントをいただきました

家の中で大分歩けるようになったシーのために、靴のプレゼント♪



シーの足はちっちゃいのでブカブカですがちゃんと履けます



初めての靴は何だか不思議な感覚!!少し泣いちゃいました

でも、数時間後には慣れて歩いていました♪



ロウくんもシーの成長がうれしいみたいもちろんシオも。

明日の結婚式には活躍しそうです

シーの初節句♪

2014-03-02 | シー
3月2日、シーちゃんの初節句のお祝いをしました。

エイばあちゃん、サトルじいちゃん、セイばあちゃん、カナちゃんに来てもらい、みんなでお食事をしました。

ママも前日からシーのためにケーキを焼いちゃいました



右はシー以外のケーキ。左はシーのために焼いたケーキです。



ホットケーキにヨーグルトとイチゴで飾り付けました

シーちゃん、喜んでパクパク食べてくれました

ママたちもおいしくお食事やケーキを食べ、楽しい1日となりました。

シーの技!!!

2014-01-28 | シー
シーちゃんついに10カ月になりました

保育所も慣れてきて、最近は泣くことも減りました

何だかさみしいママですが、シーが楽しく過ごせてるのが一番うれしいです

保育所では散歩が大好きで、たくさん離乳食&ミルクを飲みのびのびと過ごせているようです。

保育士さんたちもやさしくてとてもアットホーム

そんなシー。数日前からできることが増えました。

まずは拍手

みんなが「じょうず~」って言ってると手をパチパチ

ママたちが喜ぶと更にパチパチ


次の技は、名前を呼ばれたら「はーい」と手を挙げれます



時々、両手で挙げることも。



口の周りにヨーグルトをつけたままバンザイ状態


社交的なシー。外出するとたくさんの人に声をかけます。

先日も小児科で隣にいる女の人に必死で声をかけてました

相手をされるとにっこり状況にもよるけど、あまり人見知りをしません。

やっぱり3人目。たくましい

大谷焼のひな人形!

2014-01-18 | シー
もうすぐ初節句になるシーのために、エイばあちゃんとサトルじいちゃんがシーにお雛様を買ってくれることになりました

シシロウ家にはすでにシオのお雛様があるので、場所を取らず、シーが大人になってもずっと飾れるものをお願いしようと去年から考えていました。

パパと相談し、以前絵付けに行った大谷焼の窯元で売っていた大谷焼のお雛様を買ってもらうことにしました。

ちょうどサトルじいちゃんの新車の御祈祷に(交通安全の)鳴門へ行く予定があったので、一緒に連れて行ってもらいました。

まずは大麻比古神社へ。まだ1月ということもあり多くの参拝者が来ていました。

御祈祷後、帰ろうとしていたら急に大勢の人だかりが・・・。

よく見ると、今年J1昇格の決まった徳島ヴォルティスの監督や選手が来ていました!

あっけにとられ、見ていると今度は某高校の野球部がランニングがてらに参拝に。

そのほか、結婚式もしていたし、大賑わいでした!!!

神社のあとは大谷焼の窯元へ。いろいろあって悩みましたが、コンパクトでカワイイのに決定!



これがお雛様。丸っこくてかわいい



これからは玄関に飾る予定

毎年飾るのが楽しみです

よちよち歩き♪

2014-01-14 | シー
シーちゃん9ヶ月と半月。

だんだん押し車での歩行が上手になってきました

はじめは横についていなければ転びそうだったけど、最近では安定して歩いています



歩くときは絶対に笑顔嬉しいのかな?



壁に当たると押し車でしばらく遊びます



そして、伝い歩きでいろんなところへ

家の中ならどこまでも行ってしまうシー。急に気配が消えることもあり、ママはひやひや

気配が消えるときはほとんど悪ーいことをやってます

どんどんできることが増えているのがとてもうれしいママです