くれよん日誌

北陸からの十色な日録

皐月晴れに

2019年05月12日 11時20分05秒 | 茶道

初風炉茶事が昨日終わり一息入れている本日です。
庭仕事が一番大変!
流石に葉っぱの一枚一枚裏まで拭くなんて作業はできないものの、草むしりや落ち葉拾いだけでもかなりの重労働
やり遂げた後の奇麗なさ庭を眺めれば、言い知れぬ充実感と満足感が得られます。
・・・・・これって登山者と同様の心理?・・・・・
今日は午後から後片付けの手伝いに出向きます
は畳まなくちゃならないし、道具は四五日干してから仕舞わなければならないのでいいとしても捲りを曳き直したりやる事山積み
老体が倒れでもしたら大変なので、ちょっとでも手助けに行きます。
の点検ま~だ終わらないのかなぁ

草むしりで両手に血豆ができて習字しようにも痛くて無理
母も柊で出血だよ~
でも新築した従弟宅みたいに今流行りの無機質な家はごめんだわ
樹の傍にいるだけで癒されるのだそうだし、空気を浄化してくれるもの。
庭のある家ってやっぱり捨てがたいわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そういえば | トップ | ぷぷぷ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茶道」カテゴリの最新記事