■入替初日の設定配分
<稼動> 2,8517枚
<設定> ②①③⑤③⑤①④
※差枚数のプラス表示はお客様の勝ちです。マイナスは逆です。
※上記設定の左から順に記載しています。
設定② -2,019枚
設定① -4,336枚
設定③ +1,690枚
設定⑤ +6,125枚
設定③ -1,919枚
設定⑤ +3,118枚
設定① -3,714枚
設定④ -1,305枚
・目標割数は90%~105%でしたが…90%以下になりました。
コイン単価が4号機並にあがっています。 売上も凄いです。
液晶演出がない分、稼動の数字が良いです。
下から2番目の設定①はピーク時の差枚数が+2,500枚ありました。
そこから一気に-3,700枚です。
スランプグラフでは…6,000枚分下降しました。
■入替2日目の設定配分
<稼動> 2,7552枚
<設定> ③④①③③②⑥④
設定③ -1,542枚
設定④ -2,003枚
設定① +0,218枚
設定③ +2,391枚
設定③ +8,730枚
設定② -2,983枚
設定⑥ +4,205枚
設定④ +0,651枚
・設定③が約9,000枚出ました。ちなみにBIGは21回でした。
1日の半分以上がARTだったらしく、ヒキによる差枚数です。
もし、この設定③が出ていなかったら、この日も黒字でした。
■入替3日目の設定配分
<稼動> 2,5391枚
<設定> ③⑥①①②③②④
設定③ +1,668枚
設定⑥ +4,174枚
設定① -3,962枚
設定① -1,705枚
設定② -3,093枚
設定③ +1,474枚
設定② -3,211枚
設定④ -2,792枚
・かなり割数が低かったです。 62%でした。
上から3番目の台は…売上13万7千円です。 すみません。
基本…出ていない台は据え置きが設定上げに3日間しました。
この機械に関しては…意味がなかったです。
南国育ち…波が荒過ぎます。
設定①~④までは…ほとんど意味がないような気がします。
瞬間的に差枚数が出ます。2,000枚~3,000枚ぐらいは…。
よって…ドル箱を使用する機会が多くあると思います。
10台設置してあるお店ならば、半分はドル箱を使用している状況もあると思います。
しかし…たぶん…出てはいません。
万枚OVERも色々なお店で出ていると言う話を聞きます。
機械代の回収…2週間ぐらいで終了出来るかもしれません。
この機械…他の機械とは違い、¥250,000以下です。
10万円ほど他の機械よりも安い価格になっています。
プラス…利益が取れると言うメーカーからの推薦で、ハードボイルドや巨人Ⅳよりも売れています。
ハードボイルドを導入したお店の2/3は…パチンコの北斗の拳の抱き合わせで無理やり購入しているだけです。
この機械は…甘いor辛いと言うよりも設定の意味が無いだけだと思います。
夕方からスロットを打ちに来るサラリーマンの方等は、仕事帰りに勝負が出来る機械です。
3,000枚ぐらいなら夕方からでも平気で出ます。
ただ…逆に3,000枚(6万円)ぐらいなら簡単に吸い込みます。
1日じっくりと打つような機械ではありません。(設定6は別です。)
5号機で液晶のない機械は稼働低下が早く、半年もった機械はありません。
(ジャグラーや沖スロは別です。)
去年のスーパービンゴの状態みたいにならないように、適度に出していかないと一気に稼動が下がっていくと思います。
<稼動> 2,8517枚
<設定> ②①③⑤③⑤①④
※差枚数のプラス表示はお客様の勝ちです。マイナスは逆です。
※上記設定の左から順に記載しています。
設定② -2,019枚
設定① -4,336枚
設定③ +1,690枚
設定⑤ +6,125枚
設定③ -1,919枚
設定⑤ +3,118枚
設定① -3,714枚
設定④ -1,305枚
・目標割数は90%~105%でしたが…90%以下になりました。
コイン単価が4号機並にあがっています。 売上も凄いです。
液晶演出がない分、稼動の数字が良いです。
下から2番目の設定①はピーク時の差枚数が+2,500枚ありました。
そこから一気に-3,700枚です。
スランプグラフでは…6,000枚分下降しました。
■入替2日目の設定配分
<稼動> 2,7552枚
<設定> ③④①③③②⑥④
設定③ -1,542枚
設定④ -2,003枚
設定① +0,218枚
設定③ +2,391枚
設定③ +8,730枚
設定② -2,983枚
設定⑥ +4,205枚
設定④ +0,651枚
・設定③が約9,000枚出ました。ちなみにBIGは21回でした。
1日の半分以上がARTだったらしく、ヒキによる差枚数です。
もし、この設定③が出ていなかったら、この日も黒字でした。
■入替3日目の設定配分
<稼動> 2,5391枚
<設定> ③⑥①①②③②④
設定③ +1,668枚
設定⑥ +4,174枚
設定① -3,962枚
設定① -1,705枚
設定② -3,093枚
設定③ +1,474枚
設定② -3,211枚
設定④ -2,792枚
・かなり割数が低かったです。 62%でした。
上から3番目の台は…売上13万7千円です。 すみません。
基本…出ていない台は据え置きが設定上げに3日間しました。
この機械に関しては…意味がなかったです。
南国育ち…波が荒過ぎます。
設定①~④までは…ほとんど意味がないような気がします。
瞬間的に差枚数が出ます。2,000枚~3,000枚ぐらいは…。
よって…ドル箱を使用する機会が多くあると思います。
10台設置してあるお店ならば、半分はドル箱を使用している状況もあると思います。
しかし…たぶん…出てはいません。
万枚OVERも色々なお店で出ていると言う話を聞きます。
機械代の回収…2週間ぐらいで終了出来るかもしれません。
この機械…他の機械とは違い、¥250,000以下です。
10万円ほど他の機械よりも安い価格になっています。
プラス…利益が取れると言うメーカーからの推薦で、ハードボイルドや巨人Ⅳよりも売れています。
ハードボイルドを導入したお店の2/3は…パチンコの北斗の拳の抱き合わせで無理やり購入しているだけです。
この機械は…甘いor辛いと言うよりも設定の意味が無いだけだと思います。
夕方からスロットを打ちに来るサラリーマンの方等は、仕事帰りに勝負が出来る機械です。
3,000枚ぐらいなら夕方からでも平気で出ます。
ただ…逆に3,000枚(6万円)ぐらいなら簡単に吸い込みます。
1日じっくりと打つような機械ではありません。(設定6は別です。)
5号機で液晶のない機械は稼働低下が早く、半年もった機械はありません。
(ジャグラーや沖スロは別です。)
去年のスーパービンゴの状態みたいにならないように、適度に出していかないと一気に稼動が下がっていくと思います。
仕事帰りの短時間で勝負出来る機種はスロリーマンには嬉しいですね
4号機時代は18時以降でも打っていましたが
今は、18時以降からではほとんど打たず
お休みの日がメインになりましたからね^^;
やはり週末は平日よりも平均設定は低いものでしょうか?
また、2日後の11月11日という日は
どこのホールも煽りまくりですが平日のこういう日は
ホールはどういう風に考えていらっしゃいますか?
素人考えで、そういう日はホールもある程度出さないとお客が離れると考えて出すように思ってしまいます
去年は11月11日が土曜か日曜で凄く早い時間から並びました
しかし、昨年最大の負け額を叩き出して泣きそうでしたw
やはり頭の中に、今日は出るはずと先入観でいっぱいで引くことを忘れて・・・
今年は、思い切って休みをとるか、おとなしくしてるか迷ってますw
そんなこと、教えられないという事であれば仕方ないですが、もしちょこっと教えて頂ければ参考にしたく^^;
いつも質問ばかりですみません^^;
ちなみに、ハードボイルド導入2日目打ちました
1400GほどでBIG4・REG1でしたが、全部ART突入したので微プラになりました
北斗の抱き合わせなんですね^^;
確かにどこも台数少ないような・・・
いきなりですがすでに万枚目撃しました。
出るときはかなりの勢いででますね。
ART中のボーナス=次回ART確定がかなり大きいですね。
さらにCZタイプじゃないので一回ARに突入したときの波が大きくなっている感じがします。
システム的にも以前の南国育ちのように一回飛んだら即やめできるのも打ち手には優しいです。
逆に一旦稼働が落ちると誰もさわらなくなりそうなので店側は扱いが難しいのかもしれませんね。
DDTさんがおっしゃるように、
出したい時に出せるのは、客にとってもお店にとっても好ましいですね。
差玉も悪くないですし。
また、低設定の瞬発力が豆やビンゴよりも高そうですし、
差玉がついてなくても出玉感がある!
なんだかパチの北斗と似てる気がします。
南国育ちがスロの救世主となることに期待しています!
ボーナスのヒキ次第な台ですね。
ちょろちょろと客層見てましたが、年輩の方が多い気がしました。
うちの近所では長期稼働しそうな台です。
四号機の方はほとんど打った事がない(パトランプ系)上に、液晶なしは嫌いなんですが、この台は面白いと思います。
この状況が続けばイベントでも全456等頻繁に出来そうですね(笑)
個人的にはBINGOより打ちにくいです。
設定⑥が判りやすいなら、詳しい解析が出たら、
客飛びも早そうですね。
南国は導入2日目に打ちましたが、打ち始めて直ぐにビックリしました。コイン持ちの悪さに。現役最大級ではないでしょうか?
運良く直ぐにボーナス引けてARTに入ったからよかったですけど、普通には打てない機種ですね。(個人的には好きな機種なので打ち込みたいのですが・・・)
設定変更後は高確なので打ち手にとっては有利だと思いますが、Sさんは通常営業で毎日何割くらい打ちかえてますか?
また、高設定狙い(上げ狙い)で朝から打ってボーナス1回目か2回目にART入らないと追う気がしません。
通常営業ではボーナス1回で放置が増えそうだし、この機種を長持ちさせるには設定打ちかえ頻度を増やすことが必要に思えます・・・してほしいです。どうでしょうか?
設定も③がポイントになりそうですね。
南国すごいですね。低設定でもドル箱を使う機会も多そうなんで、高齢者の方やあまり詳しくない人は、高設定と勘違いして打つ方もいそうですね。マイホは南国まだ入ってないです。。ちなみにハードボイルドもバラエティーに一台のみ。やる気が見られないです。。。
質問があります。
先日エバで、特殊リプ→BARってやつと、新劇場版次回予告→チェリー、種なしってやつがありました。ちなみに、どちらとも隣の台でしたが。。
特殊リプって暴走、覚醒、黄、青ですよね?
新劇場版次回予告も、暴走、覚醒、ボーナスですよね?
こんな感じでエバのバグ情報はあがってきてますか?