Dora観察日記

かんりにんの日常がひょっとすると分かるかもしれないブログ

岡崎地区系統番号導入

2009-02-28 20:50:34 | 名鉄バス
名鉄バスでは3/1から岡崎地区の路線で系統番号を導入することになりました。
名鉄バス公式サイトのリリース
今日東岡崎駅に行ってみると、全てのバスではありませんでしたが既に行先表示に系統番号を入れたバスが走っていました。



今まで名鉄バスには系統番号表示はありませんでしたから、新たな表示は新鮮でした。
岡崎地区のバス路線は複雑で分かりにくい印象がありましたので、系統番号追加で分かりやすくなりそうです。
ちなみに側面の行先表示はこんな感じ。
上部に番号が追加されています。



後部は表示が小さいためか、番号の追加は無く従来のままでした。

この系統番号は今後各地に広がっていくのでしょうか?
しかし岡崎だけですでに100番まで使っています。
各地に広がる場合は番号だけでは不都合も出てくるのではないかと思いますが…。

鉄道ピクトリアル増刊「名古屋鉄道」発売

2009-02-18 21:26:10 | 名鉄
鉄道ピクトリアルの増刊号「特集 名古屋鉄道」が18日に発売となりました。
前回は2006年1月増刊号でしたのでそれから約3年での発売となります。
増刊号の私鉄特集としては異例とも言えるサイクルでの発売ではないでしょうか。
それだけここ数年での名鉄の動きが大きかった、そしてパノラマカー・パノラマスーパー4連が引退し名鉄として大きな節目迎えたといえるのでしょう。



前回の特集号では瀬戸線の車両更新の話題が掲載されおり、色々と期待を膨らませたものでした。
今回はそのように期待させる話題は少なかったものの、副社長の話として瀬戸線のワンマン化を検討する事や喜多山高架化後に副本線を利用した緩急接続運転など、将来構想が語られている点が注目です。
他にも尾張旭検車区の説明などもありますので、瀬戸電ファンとしても楽しめるかと思います。

乗車マナーアップキャンペーン

2009-02-15 22:39:38 | 名鉄
名鉄では2月2日から今日15日まで「乗車マナーアップキャンペーン」を実施していました。
各駅にポスターなどが掲示されており、目にした方も多いかと思います。
その中で「ならぼう。」という割り込み乗車についてのポスターがあったのですが、その写真に使われている車両は瀬戸線の4000系ではないかと思われます。



ドアの床面が黄色になっているステンレス車両は4000系と3164~3166Fの4編成。
ホームの床面や天井の様子から栄町駅と推定されます。

毎日のように運用に入っている4000系。
営業中の折り返し時間の合間に撮影したのでしょうか?

もう1種類「つめよう。」というポスターも電車車内で撮影されていますが、こちらは床面が2色に塗り分けられていますので4000系ではなさそうです。

AL祭

2009-02-07 21:31:24 | 瀬戸電
今日は天気も良く暖かかったため、瀬戸線沿線で撮影をしていました。
撮影をしていてAL車がよく来る事に気付く。
ということで番号をチェック。

A1A1、A3、A4、A5、A7

5本稼働ですか。
ラッキー!

しかも6600系もよく来る。
番号チェック。

1+4、2+5、3+6

こちらも全て動いています。

もちろん4000系も稼働中。

という事で今日は瀬戸線オリジナルの車両が大活躍の日でした。
尾張旭の検車区をのぞいて見ると、こちらに6000系がずらりと…(^^;