goo blog サービス終了のお知らせ 

K.HAYASHI official blog

長野県野尻湖、桧原湖、琵琶湖プロガイド林晃大のブログ

10月野尻湖ガイドスケジュール

2022年09月07日 21時42分00秒 | 日記
10月スケジュール更新しました!
林ガイドは10月いっぱいまでは野尻湖
11月より琵琶湖!

ですのでまた来年の春まで野尻湖はおあずけとなります。
1シーズンが早いなぁ〜

ガイドホームページ↓
https://hayashi.bassguide.jp/index.php#sched







トーナメント週間

2022年08月28日 22時56分00秒 | 日記
土曜はJB IIで桧原湖!


前日練習は半日しかできませんでしたが少しヒントを得たのでそこらから試合中に詰めていっていいウエイトまで上げる事ができました!

使用したのはドライブスティック4.5インチのでかい具パターン!

6月の野尻湖でよくやるやつです

バリバスの門馬さんとペアを組んでの準優勝!

少ない練習時間でこの結果なら上出来かと

そこから急いで桧原湖を引き上げ翌日 日曜日は
H-1GPX野尻湖戦
得意のシャッドキャロで3本3200g





優勝することができました。
釣り方もそうですが戦略や試合運びも色々かみ合って理想的な展開となりました。
2位にはOSPの先輩折金さん、3位には鬼形専務と新たにレジットデザインに加わった磯崎君
上位はやはりハイカットでした。




今回もカメラ同船でOSPチャンネルにアップされますのでその際はぜひご覧ください。
選手の皆様、運営の皆様ありがとうございました。





・ハイカットSP(KDブラウンチャート)
・ワイルドサイドWSS64ML
・デッドオアアライブフィネスマスターPE0.4号
・ウィップシンカー7g
・TORHINO duma ドゥーブル

#野尻湖
#スモールマウスバス 
#smallmouthbass 
#OSP
#レジットデザイン
#バリバス
#TORHINO
#林晃大
#バス釣り
#bassfishing

テスト

2022年08月18日 17時49分00秒 | 日記
今日はOSPの開発の麻生さんとルアーテスト


プロトルアーでなかなかの反応を得ることができました。





さらに突き詰めていいルアーに仕上がると思います!

修正して次回のテストも楽しみです。

ではでは!


ディープ好調

2022年08月02日 23時13分00秒 | 日記
昨日は初めましてのゲストさんとディープの釣りを習得したいとの事でレクチャー




しっかり習得していただき終わってみれば25本くらいキャッチとなりました。




ディープには黄色い個体も増えてきて7m〜9mがイケイケな状態です。

ゲストさんが持っていた
ハイカットのケースにメイホウさん?のボックスおすすめです!



キャンセルにより8月24日空きでました!

よろしくお願いします。

9月スケジュールは!

2022年07月31日 21時29分00秒 | 日記
野尻湖ガイド9月スケジュールは明日8月1日の21時頃更新予定です!
よろしくお願いします。



さて野尻湖ハイシーズンらしい釣れっぷりで湖のコンディションは良好

ここ最近の最高は23本!

虫パターンは弱めですがディープが釣れてます!
シャッドキャロは
ハイカットのorkピンクワカサギが激ハマりなのはここだけの話

ウィップシンカーは7g
ぜひお願いします!

サイコロラバーも釣れてますが!もはや売ってないですね



先週は15本〜20本で毎日釣れてくれました

ありがたい!

天気もよく風がなくても釣れる!
これぞハイシーズン!
普通はタフなんですが…


そんな本日のガイドは日曜日
ハイプレッシャーでも釣れるの?と思いきや

朝からバイトラッシュ!

プレッシャーも関係なし!

ゲストさんお一人で16本くらいキャッチと相変わらず好調!

今週もいい釣果で乗り切りたいですね〜


ではでは!