goo blog サービス終了のお知らせ 

K.HAYASHI official blog

長野県野尻湖、桧原湖、琵琶湖プロガイド林晃大のブログ

琵琶湖ガイド

2022年10月15日 22時18分00秒 | 日記
先日琵琶湖トーナメントBAITでは初日は5本で8.5キロ
2日目に11キロをマーク

優勝までは届かず準優勝でした!


前回大会も準優勝ということで2試合連続での入賞でした!
桧原湖、野尻湖、琵琶湖を合わせると5試合連続でのトーナメントの入賞!

いつも応援していただいてる皆様、ガイドゲストの皆様ありがとうございました!
次回のクラシックは優勝で締めくくりたいと思います。


今回のプラクティスも毎日10キロほど釣れていて毎回のごとく3キロクラスが釣れていました!


琵琶湖のポテンシャルはすごい!

ということで11月の中旬から12月の末まで琵琶湖でのガイド日程を近日中にホームページにアップします!

よかったらぜひぜひよろしくお願いします。




琵琶湖トーナメント動画

2022年09月22日 09時24分00秒 | 日記
琵琶湖トーナメントB.A.I.T




夏の琵琶湖で面白いくらいに釣れました!
そして2日目はトップウェイト!!ぜひご覧ください↓



Xデイ

2022年09月15日 22時23分00秒 | 日記
年に何度かある炸裂デイだった本日
数も20本くらい?!
サイズも出て5本で6キロのハイウエイト!




今年たくさん来てくださったゲストさんとの今シーズンラストで有終の美を飾る事ができてよかった!



いよいよ水中は秋本番!




このあたりからが私の得意な季節!

そして
シーズン通して1番楽しい季節となります


9月、10月ご予約の皆様よろしくお願いしますね!



野尻湖シーズンも

2022年09月14日 23時12分00秒 | 日記
10月の空きはあと2日となりました!

個人的には難しくも面白い季節なのでぜひともオススメです!


さてさて
先日の野尻湖はエンドレスに釣れ続けた1日となりました。
バイトが無かったのは昼間の30分くらいでそれ以外はひたすら…
ゲストさん1人で40〜50本キャッチのガイド記録デイでした。







本日も天気も風向きも同じなのでいけるかな?と思いきやそうじゃないのが野尻湖!そしてスモールマウス

サイズの釣り分けが難しくいいサイズが出しにくい展開
それでも25本くらいキャッチの1日となりました。




表層系、シャッドキャロ、ダウンショット、ネコリグなどがイケてます!









数は釣れるも…

2022年09月11日 23時14分00秒 | 日記
20本くらいは釣れてますがいいサイズが難しめの野尻湖

季節的には秋の入り口に差し掛かってます




ヴァリアントモデルが大活躍!ST510ULは10月いっぱいまでずっと出番のある番手ですね


ということで
タックルデータに変更ありますのでご確認のほどよろしくお願いします。