ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

避難所運営ゲームやりました

2017-08-03 18:11:48 | 報告
こんばんは管理人のseroriです。

今日はおもちゃ図書館ひだまり主催で

HUGカード(避難所・運営・ゲーム)を体験しました

6人のグループが5つ
進行役の方を含めて30人以上の参加で、
お母さんたちが半分
災害ボランティアさんが半分です



まずは、ゲームのやり方をしっかりと
聞きました

用意したもの
HUGカード
避難所になる小学校の見取り図
体育館の拡大した図面(用紙8枚貼り合わせて作る)
各教室1枚の用紙(1年1組、保健室、
校長室など1階から3階全部)
サインペン



グループに1人ファシリテーター役が入
り、250枚あるカードを次々と読み上げ
ます

読み上げるカードには

名前、年齢、性別、住んでいる地域が書
いてあります

他にその人の状態が書いてあり
例えば、妊婦さん、高齢で階段の上り下りが出来ない、外国人、家族と離れてしまった、怪我をしている、風邪をひいている、障がいを持っていて車で過ごしたい、痴呆がある、ネコが一緒、イヌが一緒、ハムスターが一緒…

取材の人がくる、物資が届く、ポータブルトイレが届く、洗濯物はどこに干していいか…

まだまだ、いろんなのがありました


瞬時に判断って大変だぁ〜

途中で、

やっぱりこっちに移動して貰おうとか

通路これでいいか?

見直ししながら

真剣に立ち上がったまま




終わりには


場所が足りずイスの上にも並べる


あ、


お茶コーナーやおもちゃのスペースも
ありましたよ〜ありがとうございます😊
さすが、おもちゃ図書館主催ですね〜

12時少し前にゲーム終了して
感想を話してもらいました

とてもいい経験が出来ました


参加された方にはそれぞれ思う所が
あったと思います

途中で気づいたんですが
本部には相談内容によって担当を決めた
らいいんじゃないかなぁとか
元気な人は手伝ってくれないかなぁとか
ある程度の地区分けは後から探しに来る
人がいた場合にいいなぁとか
何だかいろいろ思いながら

それでも迅速に対処するのが一番で
どれが正解とは言えないなぁと

我が家のイヌとネコを思いながら
家に置いておけないなぁ…と
ひつじやひつじの友だちは
どうしたら安心できるだろう?
トイレ変わったら…便秘になるなぁ

ここではできん

言うかもしれない…。


自分がもしケガもなく動けるようなら
何が出来るだろう

いろいろ考える日でした

来年も夏休みにこんな勉強会がしたいで
すね〜




来てくれてありがとうございます
明日は、社協さんの福祉塾に参加します
明日も、一日頑張ろうー
リポDでファイト!一発!です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿