こんばんは管理人のseroriです。
おしらせ
3月2日(金) 午前10時〜12時
ネットワーク花ばたけ定例会
清洲総合福祉センター2階
ボランティアルームです
遅刻、早退🆗
お茶菓子用意しています(予算の範囲で)
相談事のある方や前回話し足りないわと
言う方、親グループの紹介や勉強会など
の情報あります
ご参加下さいね
3月14日(水) 午前10時〜12時
ロールbeダウン症児・者の保護者の会
会場 尾張中部福祉の杜 交流ルーム
グループワーク参加者募集中です!
ダウン症についての情報や先輩後輩が
直接話しが出来る場所になります
思春期以降に気をつけたいことや
小さい子どもさんのグループもあります
申込みはこちらをチェック
3月25日(日) 午後1時30分〜4時
障がい児(者)療育セミナー
「地域で生活するために
合理的配慮を考える(仮題)」
講演は
日本福祉大教授 木全 和巳氏
社協さん主催の療育セミナーです
託児利用の方はお早めに申込みどうぞ
会場 清洲総合福祉センター
2階 第1会議室
詳しくはこちらをチェック
参加者募集中です!



お知らせでしたー
写真を撮る暇がなくて…
最近、ネットで購入した楽器
こんなの

アルミ製タンバリンは軽くていいよ

普通の鈴より早くサンタが来そうなくら
い良い音で響きます

パフパフラッパついに来たよ!
笑点を演奏する時に使います
ひつじ
が転げ回って
ウケる
それだけで買った甲斐があるわ
まあまあ大きい音だよー










来てくれてありがとうございます
来週月曜日の演奏会は真剣に大丈夫か
私
おしらせ
3月2日(金) 午前10時〜12時
ネットワーク花ばたけ定例会
清洲総合福祉センター2階
ボランティアルームです
遅刻、早退🆗
お茶菓子用意しています(予算の範囲で)
相談事のある方や前回話し足りないわと
言う方、親グループの紹介や勉強会など
の情報あります
ご参加下さいね

3月14日(水) 午前10時〜12時
ロールbeダウン症児・者の保護者の会
会場 尾張中部福祉の杜 交流ルーム
グループワーク参加者募集中です!
ダウン症についての情報や先輩後輩が
直接話しが出来る場所になります
思春期以降に気をつけたいことや
小さい子どもさんのグループもあります
申込みはこちらをチェック

3月25日(日) 午後1時30分〜4時
障がい児(者)療育セミナー
「地域で生活するために
合理的配慮を考える(仮題)」
講演は
日本福祉大教授 木全 和巳氏
社協さん主催の療育セミナーです
託児利用の方はお早めに申込みどうぞ

会場 清洲総合福祉センター
2階 第1会議室
詳しくはこちらをチェック

参加者募集中です!



お知らせでしたー
写真を撮る暇がなくて…
最近、ネットで購入した楽器
こんなの

アルミ製タンバリンは軽くていいよ

普通の鈴より早くサンタが来そうなくら
い良い音で響きます

パフパフラッパついに来たよ!
笑点を演奏する時に使います

ひつじ

ウケる
それだけで買った甲斐があるわ

まあまあ大きい音だよー










来てくれてありがとうございます
来週月曜日の演奏会は真剣に大丈夫か
私
