goo blog サービス終了のお知らせ 

芹のバラ色の日々

旅好きOLのつれづれ日記

パンパンズ

2010年01月10日 | ライフ
うちには佐野プレミアムアウトレットのフランフランから連れ帰ってきた2匹のパンダがいます。
右がパン太、左がパン次のパンパンズです。

最初はパン太のみでしたが、私があまりにも触りすぎて弾力が弱まり、なんだか汚れてきてしまったので、鑑賞用として弟のパン次が導入されました。

そんな訳で私の寵を競う二匹なのです。

宇宙戦争

2010年01月03日 | ライフ
先日、ラーメン屋さんのテレビで映画を流していました。パニックもので目が離せない展開だからだったのですが、まさか終わりまで見るわけにもいかず、気になりながらも店を出ました。

その後もやっぱり続きが気になったため、Yahoo!知恵袋にて質問し、目当ての映画が「宇宙戦争」だったことが判明。さっそくDVDをレンタルしてきました。

…実は私、大変な怖がりなんです。
さっき見終わったのですが、本当にぐったりしました。付き合わされた夫も、私の怯えぶりに疲れてしまったようです。

もう二度とこの手の映画は見るまいと、固く決意いたしました。

弁天山

2009年12月29日 | ライフ
本日は五日市町にある弁天山にハイキングに来ています。
いい天気!新宿の高層ビル群まで見えます。

金時山

2009年11月02日 | ライフ
土曜日、紅葉のいい季節、天気も良さそうということで、早起きして箱根の金時山にハイキングにきました。

気温が高く、ちょっとかすんでいましたが、ピークからは大きく富士山が見えました。

でもこんなに人の多い山は初めてです!元々人気の山なうえ、どうも最近は登山がブームのようです。家族連れハイキングの山なのに、近頃はやりのスパッツ(結構高い)姿で、ストック(かなり高い)を2本持つという完全装備な若い人がたくさんいました。
そして、こんなに登山の大原則「登り優先」が無視される山はない気がします。

いろいろ驚きはありましたが、天気も良く、富士山も見え、いい運動になりました。

ドライブ

2009年10月18日 | ライフ
先週も草津白根へドライブに行ったのですが、あいにく白根山のピーク近くで雪に降られるという不運。
今日は紅葉ドライブのリベンジということで、磐梯山にきました。
紅葉も見頃、天気にも恵まれ、気持ちのいいドライブです!

箱根

2009年08月24日 | ライフ
夏だし、海が見たい…ということで、日曜にバイク(夫の後ろに乗って)で箱根まで行って来ました。

海水浴や釣り、サーフィンなどを楽しむ人々でで賑わう海を眺めながら海岸沿いを走る夏のツーリング、ちょっと暑いけどなかなか気持ちがいいですね。
天気がいまいちで箱根から富士山が見えなかったのが残念ですが、山を登るにつれて徐々に、でも明らかに気温が下がっていくのを体感するのもまた面白いものです。
一瞬、山の合間から海が見えたときは、その景色を予期していたにも関わらず、思わず感嘆の声をあげてしまいました。

途中、源泉かけながしの温泉が500円で楽しめる共同浴場に寄っていたら、すっかり夜に。
平地に戻っても涼しい、いい頃合いで帰路につきました。。

原寸大

2009年08月01日 | ライフ
悪天候で当初の予定より早く帰京したため、今日はお台場に来ました…原寸大の、ガンダムを見に。
誰の趣味かは申しません。

とにかくすごい迫力と、すごい人でした!

熱海

2009年07月31日 | ライフ
富士駅で東海道線に乗り換え、熱海で途中下車。お昼を食べて帰ってきました。山の荷物さえなければビーチで遊んでいくところなのですが…。
大きなザックを背負い、筋肉痛でひょこひょこ歩きながらビーチまで行く勇気はありませんでした。

…これにて今回の旅行は終了。次回は天気に恵まれることを祈ります!

身延線

2009年07月31日 | ライフ
のどかな景色が続きます。1時間に1本あるかないかの単線ですが、車両は最新型です。
まだ山梨県内ですが、管轄はJR東海なんですね。

信玄像

2009年07月31日 | ライフ
昨日は甲府で一泊しました。写真は駅前の信玄像です。

今朝はこれから身延線に乗って出発です。