goo blog サービス終了のお知らせ 

好日好景

木曜日恒例 相模原公園 8月-2

今日は台風が近づいているためか、晴れているのに時折雨がザ~~っと降る陽気でした。それほど暑くもなかったので、麻溝公園から歩いてみました。
この台風6号、7号が行ってしまえば、秋晴れになるのでしょうか。そう思いたいです。


2. 1.の写真の向かって左側は今回は花ではなくSC相模原の応援の、ディスプレイになっていました。SC相模原というのはプロのサッカークラブです。
創立15周年記念の試合が9月9日ギオンスタジアムでキックオフなのでこのように応援のディスプレイを作ったようです。

3. 


4. 芙蓉が咲き始めました。この場所の芙蓉は色が淡いピンクです。


5. この時間までは(9:30ころ)青空が出ていました。




6.  瓜の花なのですが、名前を聞いてこなかったので調べたところ「ヘビウリ」のようです。花は直径3センチくらいの小さい花で夜のうちに開花するようです。

7. サカタノタネグリーンハウスの グズマニア です。カラフルで楽しくなるような色でした。パイナップル科だそうです。


8. まだ元気なヒマワリ、台風で倒れなければいいのですが、、、、。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sep072014
赤石さん、
人間は暑い暑いと言っていますが植物はちゃんと季節の移り変わりをわかっているのですね。秋が近くなったらいつも通り芙蓉が咲き始めました。気の早いコスモスもちらほら見かけます。
しかし、暑いのは寒いのより辛いですね。
何処へも出られません。
コロナ蔓延の時と変わりがありません。
sep072014
@arare_002 ちゃん、
コメントありがとうございます。
そうです、花の谷の芙蓉です。
酔芙蓉も場所はわかっているのですがまだ写真に撮ったことがありません。楽しみにしています。撮ったらブログに載せますね。
また遊びに来てください。
赤石
こんばんは。
芙蓉の淡いピンク色は和みました。

台風も真北に進んだり、よくわからないですね。
毎日35度前後という気温が普通になっているのも、異常なんですけどね。
まだまだ暑さが続きそうですね。
arare_002
こんにちは〜。
画像のフヨウは麻溝公園の花の谷のものですか?
側に八重のフヨウがあります。それはスイフヨウです。
朝と夕で花の色が変わります。
訪問する時間で花色が違うので面白いですよ〜。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事