goo blog サービス終了のお知らせ 

好日好景

ダリアが満開でした

暑かったり、寒かったり、気温の変化が激しいですね。今日は3連休の初日です。秋晴れで気持ちのいい日でした。きっとどこの公園もバラやコスモスを探して一杯になることでしょう。と思い、今日はダリアにしました。
陽射しが強くまぶしく、すぐに日陰に逃げ込みたくなりました。
ダリアはちょうどよく満開で、人も思ったほど多くはなくよかったです。
1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.



8.


9.


10.


11.

コメント一覧

sep072014
@arare_002 arare_002ちゃん、
こちらにもコメントありがとうございます。
町田のダリア園はほんとひろいですね。いつも同じ方向から回って撮ると同じ花になるので、たまには上からと思いますが、ちょっとキツですね。色々な種類があって飽きないです。入ると正面に林があってそこをバックにするときれいな玉ボケができるので、今回は玉ボケをねらいました。
今年の夏は暑すぎましたね。とてもダリア園には行く気になれませんでした。年々、暑さが厳しくなってきますね。
10月は気持ちよく撮れて、ジェラートを食べて帰ってきました。
arare_002
町田のダリア園ですね。
ここは高低差があるので、じっくり撮影すると、上の方に着く頃には暑さもあいまり疲れてしまって、後から確認するとおざなりな画像で後悔してました。

毎年4月の終わりに球根が購入できるのも良かったなあ〜。
見たことない種類のダリアも豊富でいい場所ですよね。
sep072014
>赤石 さんへ
>ダリア、優しい感じに撮れていて素敵ですね。... への返信
このダリア園は片側に雑木林があって林をバックにすると玉ボケができるのです。ありがたい林です。
とても広くて、全部は撮り切れないくらいの花が咲きます。
11月4日が閉園だそうです。
赤石
ダリア、優しい感じに撮れていて素敵ですね。
玉ボケの背景が多かったですが、とても花と合っていますね。
sep072014
さだちゃん、
皆同じですよ。私も写真撮りは最高2時間までが限度です。
感性が無い? そんなことはないですよ。とてもコスモスはきれいでした。たまにはカメラなんか持たないでじっくり花を見たいと思うときがあります。満開の花を前にして楽しみましょうよ。
桜、花菖蒲、アジサイ、コスモス、バラなどみんなでずいぶん撮りましたよね。あぁでもない、こうでもないと楽しかったです。
追伸
昭和記念公園は自転車で園内を回ることにしてます。
疲れが半分になります。
サダちゃん
土、日の二日間続けて昭和記念公園へ行って来ましたが、満足なコスモスに会うことができませんでした。歳ですね、1日2時間が限度。
感性がない自分は良い被写体に会うためには、カメラを持って撮影現場に行くことだとつくずく感じました。あぁ疲れました、足がつるので夜寝るのが怖いです。懲りずに撮りましょう。
sep072014
>山本 さんへ
>こんにちは、shokoさん、... への返信
今年は彼岸花は何回か撮りましたがコスモスを捕まえきれずに終わりそうです。ダリアは近くにダリア園があるので何回か行くことができました。一本だけのダリアを撮ることが多く、バックを工夫しなければ、といつも思いながら撮ってます。
今年は冬があるのでしょうか?
紅葉は撮れるのかな?
余りにも暖かくてそう思ってしまいます。
山本
こんにちは、shokoさん、
2番の背景は噴水でしょうか。良いですね、噴水か。。。
光もまた良いです。1番の淡い背景も良いです。
いつも☆撮りに行く阿武隈高地のダリア園ももう満開かな?
最近入場料取る様になりましたが。
と言っても、3年位そこへ星撮りに行ってません。
そこの方が最近行くようになった所より星が良く見えますが
そこでも良いとなってしまいました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る