goo blog サービス終了のお知らせ 

好日好景

港の見える丘 2021 その2

今日の薔薇もアメリカ山公園のバラです。この公園、大きな公園ではないのですがとてもおしゃれな公園です。周囲をレンガで囲いバラが咲いています。バラが終わると紫陽花が咲き始めます。花壇があって季節の花がいつもきれいです。この公園を出ると右手が外人墓地になります。もう少し歩くと左手が横浜気象台です。観光コースですね。私はいつもこのコースで港の見える丘に行きます。
春芳 Shunpo


ロックローズ ハンニチバナ科  バラのようですがバラ科ではない花です。上下共



ゴールドマリー’84  Gold Marie ’84  




バタースコッチ Butter scotch


横浜気象台の前の小さな公園にもバラが沢山咲いていました。

港のみえる丘公園のすぐ近くの「岩崎ミュージアム」の壁面の弦薔薇がきれいでした。


コメント一覧

sep072014
山本さん、横浜は暖かいのでもう、満開でした。うちの方は咲き始めです。バラの季節は青葉が美しく、風が爽やかで一年中で一番いい季節です。写真も撮るのが楽しくなりますね。山本さんのバラ、今年はどんな風になるのでしょうか楽しみにしています。
山本
こんにちは、shokoさん、
バラも咲き始めましたね。今月半ばには見頃になるでしょう。
今年もその方で楽しみにしている所があります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事