ビバ枝川をツクろう

フットサルやるべ!
そんなノリで作られたチーム、ビバ枝川の奮戦記です。

12月9日ラモスインドアフィールドUB大会

2012-12-26 | 2012試合レビュー
うい。

キャプです。

今年はもう戻れない一歩を踏み出してしまいました。

あなたの一年はどうでしたか?

そんなビバの最終戦、今年からお世話になってますラモスインドアフィールドUB大会。

みんなそろって最後の一戦!っと思ってたが、まさかのエース欠場!

この大ピンチにビバ結束なるか?!

ではレビューどぞ。

予選リーググループB

第一試合

ビバ枝川 1対1 APACHE

ゴール フジワラ

第一試合前に対戦チームの試合を拝見。

つ、強いじゃん。だ、大丈夫?

そんな不安の中挑んだ試合。

前半から押され気味だったが、そこはマスジローを中心に守り、カウンターの戦略。

そんな戦略に相手が慣れてきた矢先に、フジワラのドリブル炸裂!!!

相手を交わして最後は右アウトでおされに決めた♪

すげぇよ、フジ!!!

だてにおなかを成長させたワケじゃないってところを見せてくれた。

が、そんな虎の子の一点を守り切れず痛恨のドロー。


第二試合

ビバ枝川 1対1 Actib

ゴール ジロー

アシスト マス

とにかく押された印象。しかし、ゴレイロリクがよく防いだ。

そして、粘って粘ってジローのゴール!

辛抱の引き分け。

第三試合

ビバ枝川 0対1 柳生十兵衛

ミックスチーム。

女の子に弱いのは今年も変わらず。

っか、強い。強いよ(>_<)

なんとか粘っていったが最後は力尽き。

順位決定戦

ビバ枝川 3対2 サンエイテレビ

ゴール リク マス ジロー

アシスト キャプ 

予選3位で5位6位決定戦へ・・。

いきなりゴール奪われ暗雲立ち込めるも、ジローがミドルドン!

ビバの要が初観戦の息子に見せつけるミドルシュート。

オヤジは頑張ってるぞ♪

同点で迎えた後半、相手ボールパスカットしてからのショートカウンター。

キャプのダイレクトパスにマス!

決めたぜ、逆転ゴ~~~~~~~~~ル。

気持ちこもりすぎたパスをきっちり決めてくれたマスのゴール!!!

その勢いのまま、リクのシュートは相手に当たってコースが変わり転々とゴールへ・・。

その後、相手の反撃を1点に控えて今期最終戦を見事に勝利。

やった!やったよ!ビールがうまいよ!

ってなことで今期最終決戦は終わり。

なんとか今年も月一ペースで終えることができました。

また、来年怪我無きようご参加お願いいたします<m(__)m>

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リク)
2013-01-06 02:20:02
おつかれっした!

1月初戦までにメンタルを通常に戻しとかなければ・・・
おつでした。 (CAP)
2013-01-06 13:56:54
>りく

戻りたくない現実が待ってます・・泣

コメントを投稿