埼玉県越谷市千間台東にある学習塾・進学塾の≪育英NEXT 千間台校(せんげん台校)≫のブログです。

少人数制グループと個別指導。
中間、期末テスト対策、北辰テスト対策も行っています。
英検、漢検、数検の準会場です。

休校のおしらせ

2019-03-29 22:31:48 | Weblog
「休校のお知らせです。」

明日、3月30日(土)と31日(日)は休校日です。

春期講習会、教室開放はありません。

本日までの復習と、今日の宿題をしっかりやってきてください。

それが成績アップにつながります!

以上、よろしくお願いいたします。

春期講習会が始まりました。

2019-03-27 22:25:27 | Weblog
本日3月27日(水)より、春期講習会が始まりました。

前学年までの復習と新学年の予習を行います。

授業時間と教科は、以下のようになります。

(小学生)16:30~18:20 算国 4日間
(新中1)16:00~18:50 英数 4日間
(新中2)19:00~21:50 英数 7日間
(新中3)19:00~21:50 英数 7日間 

どの学年も頑張って授業を受けていました。

この調子でさらに頑張り、新学年の良いスタートを切るために、しっかり勉強してくれることを期待しています。

ご卒業おめでとうございます。

2019-03-25 21:51:10 | Weblog
3月15日は中学校の、そして先週22日は小学校の卒業式でした。

中学3年生、小学6年生の皆様、ご卒業おめでとうございます!

さて、中3生と小6生の皆様にとっての卒業は、これから始まる高校生活または中学校生活を意味します。

新しい環境でそれそれが有意義な生活を送っていただけるよう応援したいと思います。

そして、3年後にさらに良い結果を出せるよう、今後もしっかり頑張ってください。

皆さんの活躍を期待しています。

明日は卒塾祝賀会です。

2019-03-22 20:21:01 | Weblog
明日は卒塾祝賀会です。

開催日:3月23日(土)
集合:13時40分 
集合場所:東武伊勢崎線【草加駅東口】(イトーヨーカドー側)
開催場所:お好み焼き「魔法のジュータン」
解散:16時予定
持ち物:中学校の学生証 
内容:お好み焼き・もんじゃ食べ放題

当日は、私服でお気軽にお越しください。

今後の休校のお知らせ

2019-03-20 22:26:49 | Weblog
休校のお知らせです。

3月21日(木)春分の日
3月23日(土)卒塾祝賀会のため
3月26日(火)春期講習会の準備日のため

以上の3日間は休校となります。
よろしくお願いいたします。

春期講習会キャンペーンのお知らせ

2019-03-18 21:31:25 | Weblog
当校では今月27日(水)から春期講習会が行われます。

講習日程:3月27日~4月4日(3月30.31日休み)
     小学生・新中1:4日間
     新中2・新中3:7日間

今回は、グループクラスの講習会を特別価格で受けられるキャンペーンを行っています。
費用は全て税込みで、小学生は2,900円、新中1は3,900円、新中2・3は5,900円です。

また、春期講習会前にご入会していただくと、春期講習会費もサービス致します。

お申込は、私どものメール(  sengendai@ikueigroup.com ) に送信いただくか、
またはお電話( 048-976-7605 )にて受け付けています。
※体験した後にしつこい勧誘等はいたしませんので、ご安心ください。

以上、是非ご検討いただきたく宜しくお願いいたします。

公立高校の入試得点を回収しました。

2019-03-15 22:13:58 | Weblog
先日、会員の保護者&本人へ公立高校の入試得点のご報告をお願いしました。

昨日、受験者全員の点数を回収いたしました。

得点を見ると、かなり余裕の点数の生徒もいれば、ちょっと危ない点数の生徒もいました。

危ない点数でも、合格しているので結果オーライですが・・・。

明日土曜日に中1・2生対象の「入試対策講演会」がありますが、その時にこのデータを使わさせていただきます。

来年の受験に向けて、志望校に対してどのぐらいの得点が必要なのかを理解していただきます。

第1回入試対策講演会

2019-03-13 22:29:29 | Weblog
今週土曜日3月16日に『第1回入試対策講演会』が育英進学会越谷NEXT校で行われます。

今回の公立高校の発表の結果などの報告と、来年度の入試についてお話します。

新中3生の参加は必修となっています。

先日配布したご案内を再度ご確認の上、是非参加してください。

春期講習、まだ間に合います!

2019-03-11 22:26:20 | Weblog
当校では、今月27日(水)から春期講習会が行なわれます。

各学年ともまだ多少の空きがあります。

塾を考えている方は、是非当校で勉強を始めてみませんか?

特に新中学2年・3年生の方で、学年末テストで思うような成績が取れなかった方はここで挽回してみませんか?

また、新中学1年生の方は、中学校への準備のために英語・数学の勉強を始めてみましょう。

大変お得なキャンペーンも行なっていますので、是非お気軽にお問合せください。

本日は埼玉県公立高校の合格発表の日でした。

2019-03-08 22:26:53 | Weblog
本日、公立高校の合格発表が行われ、平成30年度の中3生の受験が全て終わりました。

今年は、受験者全員が第一志望の公立高校に合格できました!

不合格者なしの100%です。

みんなが最後まであきらめずに頑張った結果だと思います。

スタッフ全員で大喜びです!

下級生の皆様、応援していただきありがとうございました。

3月8日(金)は埼玉県公立高校の合格発表日です。

2019-03-06 21:34:08 | Weblog
今週金曜日の3月8日は、埼玉県公立高校の合格発表日です。

当校の受験生も9割の生徒が公立高校を受験しています。

受験日(2月28日)当日に報告してきた生徒もいましたが、

5科目のテストの点数だけではなく、内申書も大きく関わるので、ふたを開けるまで分からない状況です。

とにかく全員がいい結果を報告してくれるものと期待しています。

今週から新年度が始まります。

2019-03-04 20:55:21 | Weblog
当校では、本日3月4日(月)より新年度となり、新しい学年の授業を開始します。

塾生のみんなは、気持ちも新たに更に勉学に励んでください。

頑張りましょう!!

時間割(曜日、科目など)に変更がありますので、間違えないように通塾してください。

新学年用テキストも準備してありますが、

現学年のテキストで終わっていないところもありますので、

しばらくは今までのテキストを使用します。

よろしくお願いします。

初めての北辰テスト

2019-03-01 18:42:11 | Weblog
3月3日(日)、中1と中2のみなさんにとって、初めての北辰テストが行われます。

育英進学会では、しっかりと対策をして、準備をします。

受験するみなさんは、配布した『受験ガイド』もしっかり読んで、
忘れ物をしないようにしてください。