9月25日楽天イーグルスのファーム最終戦があり観戦してきました
今年は利府球場で開催されることが少なく、久しぶりでした
今季は大沢の泉グラウンドでの開催が多かったのですが、収容人員は120名ほどで早々に予約で満席になってしまいます
来季は利府開催をメインにもどして欲しいですね

ファンクラブの招待チケットを使用
結局今季は10枚中1枚残してしまいました

特設の売店もそこそこ人気
お目当ての豚汁は今回ありませんでした

前日はファンサービスデーで3000人も入場したようですが、この日は2000人
1塁側、3塁側とも芝生席を解放していました

7回攻撃前はコボスタ同様風船揚げです

ヤクルトが対戦相手

そしてヤクルトの先発は「由規」
先発メンバーのコールの時はどよめきとイーグルス選手よりも大きい拍手でした

ファームで投げていたとは思いませんでしたが、来シーズンは是非1軍で・・・
何でしたら、楽天イーグルスに移籍してもいいんですが(笑)
この回は投手編を載せます

先発は川井
3イニングくらい投げるかと思ったら1イニングだけ
ファーム相手では川井のコントロールが通用します

2回からリリーフしたのがソン
現在育成選手ですが、5イニング投げて無失点
来季選手契約してもらえるじゃないでしょうか

大塚
1イニングで無失点
順調に成長している印象です

3番手は相原
社会人出身なので1軍に出場できるようもう少し頑張ってほしいですねぇ
【(2)に移ります】
今年は利府球場で開催されることが少なく、久しぶりでした
今季は大沢の泉グラウンドでの開催が多かったのですが、収容人員は120名ほどで早々に予約で満席になってしまいます
来季は利府開催をメインにもどして欲しいですね

ファンクラブの招待チケットを使用
結局今季は10枚中1枚残してしまいました

特設の売店もそこそこ人気
お目当ての豚汁は今回ありませんでした


前日はファンサービスデーで3000人も入場したようですが、この日は2000人
1塁側、3塁側とも芝生席を解放していました

7回攻撃前はコボスタ同様風船揚げです

ヤクルトが対戦相手

そしてヤクルトの先発は「由規」
先発メンバーのコールの時はどよめきとイーグルス選手よりも大きい拍手でした


ファームで投げていたとは思いませんでしたが、来シーズンは是非1軍で・・・
何でしたら、楽天イーグルスに移籍してもいいんですが(笑)
この回は投手編を載せます

先発は川井
3イニングくらい投げるかと思ったら1イニングだけ
ファーム相手では川井のコントロールが通用します

2回からリリーフしたのがソン
現在育成選手ですが、5イニング投げて無失点
来季選手契約してもらえるじゃないでしょうか

大塚
1イニングで無失点
順調に成長している印象です

3番手は相原
社会人出身なので1軍に出場できるようもう少し頑張ってほしいですねぇ
【(2)に移ります】