18時55分になっても現れない実行委員長に電話すると忘れてたらしい・・・

定刻の19時ちょいすぎに会議を始め、議長の挨拶の後、実行委員長の挨拶・・
来るまでつながなきゃならない、進行役の小生のみせどころ・・・。
なんだかんだと話してるうちに実行委員長到着

無事に第二回の実行委員会が済んで、寄り道せずに帰宅。
先日の魚民寄席の際に依頼された『ラ・ホール寄席』出演者のめくり書き。
下書きが済んでたので、4月の『魚民寄席』の出演者のも一気に書き上げました。

とん馬さん、小曲さん、鯉枝さんが『ラ・ホール寄席』

喬之助さんが『魚民寄席』

これ以外に、「ラ・ホール寄席」と「お仲入り」とを書きました。
かみさんは書道での作品を趣味で書いてますが、入選でもすると
展示を見に行ったりしてお金がかかりますが、
小生の趣味の寄席文字書きは、ちょくちょく謝礼となって、跳ね返ってきます

趣味と実益を兼ね備えた寄席文字書きです
