
留守番メッセージ
携帯電話の留守番メッセージに文字変換して記録を残してくれる機能があるので、活舌の悪い方は何を言ってるのか意味不明状態です。7月27日にこんなメッセージが残っていたので、発信者の電話...

九十厨
富士商店街で呑むのは十数年ぶりかな?縁あって、MAUハンドベルリンガーズの仲間と富士高時代の同級生と...

不審物
ゴミ置き場と隣の駐車場の入口で発見!何か丸いゴミにカビが生えている。こちらは、赤と黒の...

サイバー研修
富士警察署地域安全協議会のサイバー研修。コロナ禍でずっと出来なかった研修に参加しました。パソコンでネットサーフィン中に突然現れる表示に驚いて、あわてて【こちらをクリック】をクリック...

ボックスティッシュ
ボックスティッシュの置き場を考えていたらちょうどよい場所が見つかりました。テーブルの上が狭いので、テーブルの下に納めました。100円ショップで見つけた...

自衛隊協力会総会
いろいろ出席した総会もラスト前の総会が6月12日(月)に交流プラザで開催されました。総会...

レジ袋
忙しくておにぎりでランチを済まそうとした日。レジを済んだ後、「すぐ召し上がりますか?」とか聞かれたような気がして、「はい、すぐに食べますから、このままでよいです」と言ったんだけど、...

社会を明るくする運動の委員会
第73回“社会を明るくする運動”富士市推進委員会が6月1日に開催されました。富士警察署地域安全協議会会長として、初めての出席。この役に就任したのが202...

八重クラブ総会
6月3日(土)の18時半からの八重クラブ総会に出席しました。2日の大雨の後遺症がまだ残っていて、浮島工業団地北側の道路は冠水のため通行止め山側に迂回して、なんとか国1バイパスに乗れ...

プラごみ
プラごみは何も工夫せずに袋に詰め込むと1週間分が1袋に収まりません。プラごみの中には蓋...