
娘の雛飾り
2年ぶりに飾りました。娘の雛飾り。毎年2階のリビングに飾ったけど、今年は老人ホームに入...

義母の米寿祝い
3月1日(日)のランチに義母の米寿祝いのために予約してあったんですが、ご時勢なんで延期にしました。娘も帰ってくる予定だったんですが、それもなし。それでも、かみさんがお祝いにと製作し...

ケーキ
前日にテレビである店の自慢のケーキを評価するって番組を見てて、無性にケーキが食べたくなったってかみさんが言うので、御相伴にあずかりました。かみさんの誕生日でもあったので、ちょうど良...

ホワイトデー
ホワイトデーのランチは“家で食べる外食”家事の軽減をプレゼント(笑)まぁ、この食後に3時間半もかけて、かみさんが属する団体の年会費の領収証の宛名...

手作りマスク
うちのかみさんはミシンより手縫いの方がいいってんで立体的なタイプ派でなくて、プリーツタ...

五月の草刈り作業
5月の大型連休恒例、かみさんの実家の草刈り作業〜!!巣ごもり生活中の2日にやってきまし...

風呂椅子
先日テレビでお掃除の特集をやってました。風呂椅子の中側がカビがすごくて「キャ〜」とか「...

マヨネーズ
我が家のマヨネーズの使用量はかなり少ないスナップエンドウにもブロッコリーにもかかってるんですが、いわゆる...

母の日
10日はベタなんですが、感謝の気持ちを込めてカーネーションの花束をプレゼントしました。...

イソトマ
家の外にも家の敷地内にも彼女たちは、華麗に咲くのですねぇ。かみさんがプランターに植えたものの種が飛び散って安住の地を得られたんですね。世間はコロナ禍で大変ですが、...