
奉仕作業
26日(日)投票を済ませ、床屋さんを済ませ、かみさんの実家へ。 開票が終わるまでなんの予...

車のお祓い
小潤井川清掃が終了後、先日納車されたかみさんの新車の お祓いに三日市浅間神社にお参りして...

ゴディバ
ホワイトデー。かみさんへのお返しはゴディバ。 バレンタインデーのネクタイ3本付チョコと...

雛人形
1日(日)に飾る予定だったけど、雨降りだったので、2日(月)に 出した雛人形。 28回目...

尾形光琳展
同窓会という一大イベントを終えての3月1日(日)は 五次会まで付き合って、ぐったりな二日...

還暦祝い
2月23日(月)の富士山の日に、かみさんと娘が相談し 遅ればせながらの還暦祝いの会食を設...

漬物樽
平成13年、母が亡くなって以来、陽の目を見た漬物樽。 白菜をたくさんいただいて、鍋料理...

大黒天祭
12日(祝・月)の午前中は、富士宮市野中の善能寺で開催の 大黒天祭に5年ぶりにかみさんと...
廃ストーブ
かみさんの実家(富士宮市)は義母が独居老人です。 困ったことがあると遠く(静岡市)の息子...

迎え火
23歳で就職して初のまとまったお盆休みの初日の13日。 天間まちづくりセンターで9月の高...