goo blog サービス終了のお知らせ 

郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

お手紙いただきました(佐世保局)

2017-05-15 21:15:42 | 郵趣のあれこれ
2017.5.15
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

長崎県佐世保市・佐世保郵便局の風景印・・・
佐世保独楽を外枠とし、九十九島と海王丸を描いています・・・


          
葉書表面・・・
JR最西端駅標柱が・・・


    
葉書裏面には・・・
佐世保駅の全景が・・・
コメント

お手紙いただきました(向島局)

2017-05-15 21:05:02 | 郵趣のあれこれ
2017.5.15
神奈川のYさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

ダブル新料金領収印付き葉書でいただきましたよ・・・


    
“郵政博物館 特別切手コレクション展 2017年度第2回 沖縄本土復帰45年記念展”の小型印・・・
墨田区・向島郵便局・・・


         
葉書裏面・・・
昭和63年用絵入り年賀の地方版(沖縄県)・・・
コメント

お手紙いただきました(東京中央局)

2017-05-15 20:54:20 | 郵趣のあれこれ
2017.5.15
さいたまのnaoさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

記念カードでいただきましたよ・・・


    
“民生委員制度創設100周年”の特印・・・
千代田区・東京中央郵便局・・・


    
“民生委員制度創設100周年”の特印・・・
千代田区・東京中央郵便局・・・
コメント

お手紙いただきました(平滝局)

2017-05-15 20:43:47 | 郵趣のあれこれ
2017.5.15
つくばのOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

記念カードでいただきましたよ・・・
森宮野原駅のスタンプが押されています・・・


    
長野県下水内郡栄村・平滝郵便局の風景印・・・
栄村からの苗場山を背景に、農業用用水池である「野々海池」とブナ林を配し、手前に地域の民芸品の「猫つぐら」と日本最高積雪量の標柱を配しています・・・
コメント

お手紙いただきました(福岡中央局)

2017-05-15 20:34:40 | 郵趣のあれこれ
    
2017.5.15
大分のIさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

スヌーピーのデザイン封筒でいただきましたよ・・・


    
“グリーティング スヌーピー”の絵入りハト印・・・
福岡市中央区・福岡中央郵便局・・・
コメント

お手紙いただきました(黒木局)

2017-05-15 20:21:57 | 郵趣のあれこれ
2017.5.15
大分のIさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

記念カードでいただきました・・・
2通いただきましたよ・・・
20円旧フジ普通切手発行50年になります・・・


    
福岡県八女市・黒木郵便局の風景印・・・
天記・黒木の大フジを描き、けほぎ岩を配しています・・・
コメント

ぶらり旅・三春滝桜③(福島県田村郡三春町)

2017-05-15 06:56:03 | その他
2017.4.25
三春滝桜・・・




    
    
    
今年は菜の花がきれいに咲いていますよ・・・




    



コメント

ぶらり旅・三春滝桜②(福島県田村郡三春町)

2017-05-15 06:40:17 | その他
2017.4.25
三春滝桜・・・


    

    
    



    



    
    
上の方の桜も満開・・・


   
コメント

ぶらり旅・三春滝桜①(福島県田村郡三春町)

2017-05-15 06:23:20 | 記念スタンプ等々
2017.4.25
三春滝桜・・・
ピークは過ぎたようですので、車は料金所の目の前です・・・
今年も来ましたよ・・・
6年連続です・・・


    
滝桜観桜料金所・・・


    
観桜券・・・


    
スタッフのジャンバー・・・


    
休憩所・・・
まだ朝早いですから、チラホラと・・・


    


    
東北の夢桜街道三春滝桜の記念スタンプ・・・


     
こちらはスタンプラリー用・・・
コメント