goo blog サービス終了のお知らせ 

郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・偕楽園(H29.4.4)

2017-04-04 21:13:10 | 記念スタンプ等々
2017.4.4
偕楽園・・・
観光バスが来ていますよ・・・


    
偕楽園東門・・・



水戸の桜まつりの看板・・・



梅の花がなくなりましたよ・・・


    
偕楽園好文亭・・・
左にある大きな木は“左近の桜ですが・・・


    
    
    
まだまだのようです・・・


    
偕楽園の記念スタンプ・・・


    
偕楽園の記念スタンプ・・・
新しく仲間が増えましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・千波湖周辺(H29.4.4)

2017-04-04 20:51:02 | その他
2017.4.4
千波湖・・・
湖畔にある桜の木・・・
色が染まってきていますよ・・・


    


中央に見えるのは、偕楽園好文亭・・・



この付近は咲き始めています・・・


    
    
    




青い空と桜・・・
良いですね・・・


    
    
ネモフィラも咲いていますよ・・・
ひたち海浜公園は、どうでしょうか・・・



千波湖から見る芸術館タワー・・・
昨日の“鶴瓶の家族に乾杯”の放送で、沢村一樹さんが上りましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・水戸中央郵便局(おもてなしの花シリーズ第8集)

2017-04-04 20:32:53 | 郵趣のあれこれ
2017.4.4
“おもてなしの花シリーズ第8集”の絵入りハト印・・・
水戸中央郵便局・・・



記念カード作りましたよ・・・
コメント

お手紙いただきました(銀座局・JPタワー内分室)

2017-04-04 20:22:17 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

千代田区・銀座郵便局・JPタワー内分室の普通通信日付印・・・


                     
葉書表面・・・


         
葉書裏面には・・・
「JPグループ」発足30年に関して・・・


本日、中島局の局長さんから1通・大分のIさんから2通いただきました・・・
明日掲載します(4/3到着の残り4通も)・・・
コメント

お手紙いただきました(代々木局)

2017-04-04 20:10:45 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

渋谷区・代々木郵便局の風景印・・・
明治神宮鳥居と拝殿を描いています・・・


                     
葉書表面・・・


         
葉書裏面には・・・
「日本貨物鉄道株式会社」発足30年に関して・・・
コメント

お手紙いただきました(国分寺局)

2017-04-04 19:53:48 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

東京都国分寺市・国分寺郵便局の風景印・・・
武蔵国分寺を描いています・・・


                     
葉書表面・・・


         
葉書裏面には・・・
「鉄道総合技術研究所」発足30年に関して・・・
コメント

お手紙いただきました(新宿局)

2017-04-04 19:46:24 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

新宿区・新宿郵便局の風景印・・・
新宿高層ビル群と平和の鐘にツツジを描いています・・・


                     
葉書表面・・・


         
葉書裏面には・・・
「鐡道情報システム株式会社」発足30年に関して・・・
コメント (2)

お手紙いただきました(東京中央局)

2017-04-04 19:36:10 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

千代田区・東京中央郵便局の風景印・・・
東京駅とJPタワーを描いています・・・


                    
葉書表面・・・


        
葉書裏面には・・・
「日本国有鉄道」承継法人に関して・・・
コメント

お手紙いただきました(東京中央局)

2017-04-04 07:10:04 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

千代田区・東京中央郵便局の風景印・・・
東京駅とJPタワーを描いています・・・


           
葉書表面・・・


     
葉書裏面には・・・
「国鉄分割民営化」に関して・・・
30年経った今、どうでしょうか?・・・


中島局の局長さんからいただいたお手紙、あと9通・・・
別途掲載します・・・
コメント

お手紙いただきました(東京中央局)

2017-04-04 06:56:58 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

千代田区・東京中央郵便局の普通通信日付印・・・


           
葉書表面・・・


          
葉書裏面には・・・
「日本国有鉄道」終焉30年に関して・・・
コメント

お手紙いただきました(三戸局)

2017-04-04 06:48:31 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

青森県三戸郡三戸町・三戸郵便局の風景印・・・
リンゴを外枠し、三戸城址を背景に馬場のぼる作「11ぴきのねことぶた」の「写生するねこ」を描いています・・・


    
葉書表面下部には・・・
三戸町の記念スタンプが・・・


        
葉書裏面には・・・
「11ぴきのねこ」出版50年に関して・・・


    
“ねこの日2017”の小型印・・・
三戸郵便局・・・
コメント (2)

お手紙いただきました(千路局)

2017-04-04 06:34:23 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

石川県羽咋市・千路郵便局の普通通信日付印(浸透式)(使用最終印)・・・

千路簡易郵便局として4月3日より営業開始・・・
コメント

お手紙いただきました(千路局)

2017-04-04 06:23:12 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

石川県羽咋市・千路郵便局の風景印(使用最終印)・・・
邑知潟に飛来するハクチョウと眉丈山の麓に生息するホクリクサンショウウオを描いています・・・

千路簡易郵便局として4月3日より営業開始・・・
コメント

お手紙いただきました(黒島局)

2017-04-04 06:15:21 | 郵趣のあれこれ
2017.4.3
石川県七尾市・中島局の局長さんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・


    
石川県輪島市・黒島郵便局の風景印(使用開始印)・・・
石川県指定有形文化財の角海家住宅を配しています・・・


    
石川県輪島市・黒島郵便局の風景印(使用最終印)・・・
石川県指定有形文化財の角海家住宅を配しています・・・

黒島簡易郵便局として4月3日より営業開始・・・
風景印は、引き続き使用・・・
コメント