goo blog サービス終了のお知らせ 

探偵・調査 セイワリサーチ ブログ

あなたの不安を「安心・安全」に変えるお手伝いを致します。

車の防犯・自動車盗難|対策 NO3 (名古屋 探偵ブログ)

2012年04月03日 14時01分01秒 | 防犯日記

2. 盗難防止装置の活用

 (2)その他の盗難防止装置

   警報器は、振動や人に反応して音を発し、泥棒を威嚇します。
   そのほか、ハンドルを固定したり、シフトレバーを固定して運転できなく
   する装置があります。
   警戒していることが外部からわかるようにすることも対策のひとつです。

   警報機は車上ねらい、部品ねらいの防止にも有効です。簡易取り付け
   タイプや通報タイプなどがあります。

   盗んだ自家用車のナンバープレートを交換し、警察の手配を逃れようと
   する者もいます。ナンバープレートを守ることが自動車盗難の防止にも
   つながります。

   次に続く

   【カーセキュリティ・自動車盗難対策はセイワリサーチへ 】