セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

数量限定!和牛キューブステーキランチをいただく!@三河島駅の「ビストロ ヴァンヌフ」!

2016年03月30日 | ランチ探検隊!(町屋、三河島)
この日はよーーやくお花見日和的な暖かさになったこともあり、日暮里繊維街経由で三河島駅までランチ遠征!三河島駅からすぐの「ビストロ ヴァンヌフ」さんに初チャレンジ!1月にオープンしたばかりの新しい洋食屋さん。ハンバーグやステーキなど肉料理がメインなので、フランス語で「29」=ヴァンヌフのようです。

以前、ここは「洋食つちや」さんだったんですが、ビルの解体と同時につちやさんが日暮里繊維街寄りに移転した後の新しいビルに「ビストロ ヴァンヌフ」さんがオープンしたっぽいです。

13時半過ぎに入店すると、オサレな雰囲気の店内で、2Fのテーブル席へ案内されまして、先客8名となかなかランチタイムは人気のもよう。今回はランチメニューから数量限定の「和牛キューブステーキ」1000円+税をオーダー!

まずはセットのスープ(ホウレンソウ)&サラダが登場!サクッと平らげて待っていると、メインのサイコロステーキちゃん&ライスが登場!見た目はメニューの写真に比べてやや貧相な感じなのが、少々残念でしたが、まぁこんなもんでしょうか。

つけダレ&ワサビと塩を付けてサイコロステーキをいただきまーす!サイコロステーキは約15切れで、やや脂っこかったんで、最初は塩やワサビを付けていただきましたが、意外とつけダレで頂いた方がご飯に合ったかもしれません。

脇を固めるバジルマカロニなども悪くないんですが、全体的にもう少しボリューム感とパンチが出ていた方が良かったかなぁww。食後はアイスコーヒーをいただいて、お会計してごちそうさまでした!

ということで、落ち着いた店内でゆるりとランチを済ませて、トータル評価は☆3.3とさせていただきます!次回機会があれば、ハンバーグランチか煮込みハンバーグランチにトライしてみたいですねー。

↓こちらがメインの「和牛キューブステーキ」!



↓こちらはつけダレ&ワサビwith塩!

↓ライスは大盛りでお願いしましたが、もう少し多めだと嬉しいかな(笑)

↓こちらはセットのスープ&サラダ!



↓食後のドリンクはアイスコーヒーで締めました!

↓ランチメニューはこんな感じ!煮込みハンバーグも気になりましたねぇ。



↓2Fのテーブル席はこのようなオサレな感じ!


ビストロ ヴァンヌフ(Bistro Vingt-Neuf)洋食 / 三河島駅新三河島駅荒川区役所前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る