セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

サッカーの反省会は大衆居酒屋の聖地でサクッと一杯!@大宮駅東口のいづみや本店を再訪!

2013年03月18日 | お夜食探検隊!(大宮、与野エリア)
サッカー観戦後は久しぶりに、大宮駅東口の大衆居酒屋の聖地!?「いづみや本店」さんを再訪!試合に勝てば「祝勝会」、引き分けか負けの場合は「反省会」と臨機応変に飲兵衛は対応しちゃいますから、自分勝手ではありますが……。この日はロスタイムに追い付かれて悔しい引き分けだったので、反省会ということになりました(笑)

17時半過ぎの入店でしたが、昭和レトロな店内はそこそこお客さん入っていますが、一人なので入口付近のテーブル席隅を確保!今回はリーズナブルなサッポロ赤星大瓶510円、肉豆腐240円、まぐろブツ360円をサラッと頂いて、30分強で撤収しました。後からはこの日対戦したアルビレックス新潟サポさんも入店してきましたねー。

入口付近のレジ近くにサポーター姿で飲んでいると、帰り際のお客さんから「今日は試合どうだったの?」などと声をかけていただいて、それほど興味はないかもしれないけれど、一応地元のチームなので少しは気にかけて頂いているんだなぁ、と嬉しくはなりましたねー(笑)

前回は昭和レトロな店内の雰囲気を加味して☆☆☆☆の高評価だったんですが、お料理的な味はまぁフツーなので今回は☆☆☆半とさせていただきます。お会計は締めて1110円とセンベロプライスはプラス評価。このお店で時間調整した後は、この日3軒目のお店へとハシゴするのでした、チャンチャン。

前回のいづみや本店飲みは2012年9月の試合開始前にサクッと飲んだのは、こちらからチェック!

↓今回はサッポロ赤星大瓶510円でカンパーーイ!

↓とりあえず「肉豆腐」240円をオーダー!豚バラ肉が真っ黒な豆腐の上に乗っかっていて、それなりにユニーク!?

↓もう一品は「まぐろブツ」360円を追加!

↓いづみやスタイルの手書き伝票がレトロ感ありますねー。


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


最新の画像もっと見る