セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

昼からガッツリ「ステーキカレー」ランチ!@本駒込駅の「ステーキ丼 ガブス」!

2016年06月14日 | ランチ探検隊!(白山、東大前、千石)
この日も散歩がてらに動坂下経由で、本駒込駅エリアへとランチ遠征!本駒込駅すぐ近くに3月オープンした「ステーキ丼 ガブス」さんに初チャレンジ!お隣はオリジン弁当なのですぐ分かります。

以前、こちらは最近急拡大しているテイクアウト専門、海鮮丼チェーンの「丼丸」だったらしいですねぇー。通りで奥に店舗が細長いわけだ。

13時半過ぎに入店すると、カウンターメインの細長い店内に先客1名。後客ゼロ。カウンター奥の空いてる席をサクッと確保!いちおうメニューを確認しましたが、狙っていた「ステーキカレー」1058円(980円+税)をオーダー!カウンター向こうの厨房では店長さんらしき男性と女性スタッフさん2名で切り盛り。

カウンター目の前でステーキを焼いたり、カレーを温めているのが垣間見られていい感じ。しばらくするとメインの「ステーキカレー」ちゃんが登場!やや濃い目のステーキソースが添えられております。今回はランチサービス!?でワカメスープを付けていただきましたー。

中身はややレアに焼かれたステーキが食べやすく11~12切れにカットされておりますねー。最初はお箸を使って、ステーキソースに付けたり、卓上に置いてあるマスタードソースに付けていただいたり、カレーと一緒にいただいたりできるので、それほど食べ飽きることありません。マスタードは酸味がやや強いので、これまたいいアクセントになりますなぁ。

かなりガッツリ系かと思いましたが、ハラペコだったこともあってかあっという間にペロリと平らげてしまい、ごちそうさまでした!

最近は立ち食いステーキなど赤身肉、熟成肉ブームですが、たまにはリーズナブルにステーキ丼やステーキカレーなど頂きたくなる時もあるので、この界隈では貴重なお店かも。通し営業されているので、遅めランチでも問題なしなのはプラス評価。

看板のステーキ丼以外にも、豚バラ肉焼き生姜丼、煮込みハンバーグなどもあるので、意外とバラエティ豊富なラインナップでしょうか。次回はステーキ丼頂いてみたいですねー。トータル評価は☆3.5とさせていただきます!

↓こちらがメインの「ステーキカレー」1058円(980円+税)!

↓こちらがメインのステーキちゃん!11切れぐらいにカットされているので食べやすいけど、少し噛みごたえあったかな。

↓カレールーはお皿にやや薄めに盛られていますが、ステーキ&ライスと一緒にいただけるので問題なし!ややピリ辛だけど食べやすい。福神漬けが脇を固めます。

↓ランチサービスで「ワカメスープ」を付けていただきました。通常は86円(80円+税)!

↓こちらがステーキ丼などのメニュー!サラダもありますが、別オーダーかな。スープ・サラダセットあるんすね。




TOKYO ステーキ丼 ガブス 本駒込本店丼もの(その他) / 本駒込駅白山駅千駄木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




最新の画像もっと見る