goo blog サービス終了のお知らせ 

食事と笑いと片付けと

癌と食事と運動の研究中?

今日のランチは『マグロの漬けときしめん』定食でした。
ボスはご飯と漬物と大根おろしは別に、
私は何かと、のっけて(^▽^笑)

夕食は、マグロの山かけ・めかぶの三杯酢
秋刀魚の一口煮(缶詰)に大根おろし
野菜たっぷり味噌汁・・・あれっ?
肉が無い! ってことで、急遽、肉を解凍!

ちょこっと焼肉でした~~
食後はいつものナッツとフルーツ♪

一日の健康食事が終わると、ホッとする!
ホッとして、何か食べてるよね、私。。。(^▽^笑)

さて、
今日も曇り空の中、火曜市にGO!
ラケットちゃんとバッタリ!
「すごく混んでるよ~~」って情報をくれて、
自転車で颯爽と!
なんたって火曜日はテニスもあるんです~
私も忙しいけど、ラケットちゃんはもっと忙しい。
いつもスケジュールいっぱいで、
何事もカッコよくこなしてます (^_-)-☆

今週はボスが床屋に行くそうなので、
バスでお出かけ! 私は買い物できるので、
今日の買い物は、割とお気楽♪
野菜や果物

魚と、その他全部(^▽^笑)

火曜日は一週間で一番忙しい!
まぁ、ここを頑張れば、あとがラクチン♪

おばさんが、Aちゃん(私の従妹)が、
旦那様が定年になって、延長で働いてるけど、
週に2~3日は、在宅になったので、ご飯とかも大変!
って言ってたって言うので、
「言ってやった~? Seikoちゃん(私)は、
365日旦那がいて、365日おさんどんやってるよって!」
って言ったら、それ、もう言ったらしい。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

私は、なぜ、文句も言わず365日健康食を作れるのか!
答えは簡単!いつも言ってる通り! 貧乏だから!

そして、癌と食事と運動の研究中だから♪
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

コメント一覧

seikosan
【R】
ぐーま師匠 (*^0^*)/こんにちは~♪

ほんと、今日は肌寒いけど、明日は暑いよ~(^▽^笑)

ん? 感心してる? 尊敬?
待って待って!! ぐーま師匠の お・か・げ!
(*´○`)o¶~~ あれは何年前♪
ぐーま師匠が急遽旅行を止められて入院なさって、
大匙小匙の生活!
私はそれを横目で見ながら、
「素晴らしい! 真似したいけど出来ない」
って、羨望の眼差しで見てました~
野菜とキノコ類、めっちゃ買ってましたよね~(^_-)-☆

私は黒豆ダイエットで下地が出来て、
ボスが大病したおかげで(爆)減塩や健康食生活!
ボスも! 高血圧!コレステロール!中性脂肪!
全部、何でもかんでも(爆)正常になった!
(*´○`)o¶~~ 食事は大事だよ~~♪♪
だよね(^_-)-☆

***
風のささやき、さいこう、美しいフォトね~
(*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン

窓ガラス! めっちゃわかる!!
我が家のベランダの窓は拭けるけど、
居間の窓ガラスは、はめ込み?開かない窓!
なので、外からじゃないと拭けないけど3階じゃね~
ってことで、ここに住んで4年間、雨任せ!
雨の降り方で、かえって汚くなったり、
そのうち大雨で洗い流されたり、
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

ドイツスズランの絨毯になったら、素敵~♪♪
seikosan
【R】
サチさん (*^0^*)/こんにちは~♪

うわぁ! サチさんの海鮮ちらし寿司、最高~!!
ピンクのデンブ、確かにアクセントになって
美味しいのよね~♪♪

コッペパン、シュガーマーガリン入りだから、
シュガーのジャリジャリ? あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

竹輪、キューリやチーズつっこんで、そのまま~
あとは、煮物や炒め物や、酢の物や、
っていうか、兎に角 魚が足りない時のたんぱく質~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

持って帰るし、料理するし、でも、偉くはないです
これが家政婦のお仕事ですもの~
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

サチさん、ほんっとガーデニングのプロですよね!!
すごいです!!(^_-)-☆
seikosan
【R】
まささん (*^0^*)/こんにちは~♪

ほんと、今日はずっと降ってますね~~ 肌寒い!
明日は一気に暑くなるんですね~
最近、寒暖差が激しいですね~~

癌体質は食事と運動と笑いで根本から変えよう
プロジェクトですね~~(^▽^笑) 
賛同くださってありがとうございます~~(^_-)-☆
seikosan
【R】
プリウスさん (*^0^*)/こんにちは~♪

病気と食事の関係性は高いですよね~
出来るだけ癌にならない生活を心がけて、
っていうけど、ボスは今年80歳!
もう、男性の健康寿命の72歳はとっくに過ぎて、
平均寿命の81歳もすぐそこ!
それに引き換え、私は女性の平均寿命87歳まではまだまだ~
健康寿命の75歳もまだ! ボスに負けてるわ~
d(*ゝωб*)ファイト!!☆

***
そば入り、広島風お好み焼き、すごいボリューム!
ネギがたっぷりで美味しそう~!!

ナナちゃん、なんでハチ~?
と思ったら、「みなしごハッチ」のハッチなんですね~
母の日に向けて、母と子の愛情を深く描いた
「昆虫物語みなしごハッチ」かぁ~~
最後の画像、ハッピーマザーズディー
ちゃんと書いてた(^▽^笑)

お庭のお花たち、奇麗♪
緊急事態の時、とっさの判断、大事ですね!
ぐーま
師匠こんにちは~。

ちょっと今日は寒いです~。

ボス様の管理栄養士の師匠。
私はいつも感心してるし尊敬してるよ~。
365日・・・ずっと、ずっと~。
それはボス様の健康を考えての
手作り料理ですから。

本当にやっぱり自分ちで
作った食事が一番いいですよね~。
私も病気になってからよほどのこと以外は
家で手作りで食べたぁい

あの大匙小さじから考えてみたら
コレステロールも血圧も中性脂肪も
何でもかんでも(爆)正常になった~。
食事は大事だよね。

でも(私の場合 )病気になったおかげで
って、変な嬉しさです~(´Д`).∴カハッ
サチ
Seikoさん こんにちわあ♪

昨夜急にお寿司が食べたくなって、何たって月、火用辺りは冷蔵庫に食料いっぱいだから。
ご飯に便利酢掛けて、海苔をもみ散らして、マグロ、エビ、イカ。ホタテ、卵焼き、タコ、といっぱい上に並べたら結構豪華になった。 めちゃ美味しかったけど矢張りピンクのデンブが欲しいと思ったわ。

じゃりこっぺ? オモシロソー!!ちくわ どうやって食べるの? 興味津々。

いつも思うんだけど、Seikoさんは持って帰るだけ偉いなあ。
私はこの頃調理に関してはめちゃ怠け者です。

その代わり庭の花をやけにみんな褒めてくれる。
煩い位。 何事も程々が一番よね。
まさ
Seikoさん おはよう♪
雨が降って、肌寒いです。で、明日はおそらく10度は上がると思います。
癌と食事と運動と、研究、それは凄く、特に食事面を参考にさせて貰っています。
プリウス
おはよう!

癌と食事 大事な課題。
私も考えた。
いろんなものをちょっとずつ食べること。
1日 30種類ぐらい食べる。
お金もかかるし調理も大変。
適当に出来合いも利用。
癌患者 増えたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「気ままな日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事