gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雪解け

2013-02-28 17:37:51 | 日記

S鳥です。

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

まだまだ寒いですが、だんだん晴天の日も増え少しずつ春に近くなってきたように思います。

 

春になると恐れるのは私の場合は花粉症です。

 

今から万全の対策をしたいと思っています。皆さんも今年は花粉の飛散量が多いようなのでアレルギーの方はぜひご注意ください。

 

さて、最近物をなくすことが増えています(汗)

 

少し前に兵庫県西宮市の集合住宅サミットに参加させていただいたのですが、そのあとから筆箱が…幸い自宅の部屋の隅で発見され

たのですが春の近づきに伴い、自分も落ち着かなくなっているのかもしれません。

 

さて、サミットについて少しだけ触れますと、今生活支援係のおこなう生活支援相談員設置事業で関わる公営住宅でも高齢化やいろんなサロンの

世話人の担い手不足といった声が聞かれますが、やはり全国的にも同じ問題があるということでした。

 

また、都会では顕著ですが民間のマンションにも高齢化はやってくるため現在柏崎市内にもいくつかあるマンションにもそれは将来ありうることなのか

なと少し考えました。

 

今回のサミットでは住民の力が前面に発揮された活動の事例がありましたが、社協としても「地域力」をさらに発揮するお手伝いができればと思います。

 

 


IKD日誌・15

2013-02-20 18:48:45 | 日記

IKDです。

ブログ当番さぼりました。

(くわこ先輩、S鳥先輩すみません。)

 

あっという間の2月でした。

自分の振り返りも含めてズラズラ書きます。

 

2/2

除雪ボランティアに参加しました。

地域福祉課の方が受付やらオリエンテーション進行やらコーディネーターやらの役割をふってくれたので大変勉強になりました。

この日お邪魔した地域では、コミセンでお昼休憩をとらせていただいたのですが、地域の方がごちそうをふるまってくださいました。

次から次へとおいしいものをいろいろ出してくれるので、「得意料理いっぱいあるんですね~。」なんて言ってたら、

「長男の嫁はなんでもできないといけない!」と。

なるほど。嫁に行く予定全くないですけど、心に刻んでおきます。

参加してくださったボランティアのみなさん、ありがとうございました!

 

2/8・9

東京出張。

「第4回全国権利擁護フォーラム」に参加させていただきました。

去年はくわこ先輩と一緒でしたが、今年は一人。

山の手線から外れないようなルートでいきました。(だってそれしか知らない。)

今回も、心に残るフレーズをたくさんいただいて帰ってきました。

「本人の意思を尊重する支援」

あたりまえですけど、実際の現場では忘れてしまいそうになることもあります。それが難しいこともあります。

けれども、その人からなにもかもかけ離れてしまうような支援になってはいけないなと。

アセスメントやモニタリング、情報共有の重要性を改めて教えてもらったフォーラムでした。

 

2/15

年金日でした。我が係が1番忙しい日。

おつかれさまでした!!!

 

2/17

今年2回目の除雪ボランティアに参加。

少雪と言われている今年ですが、降るとこは降るんです。少雪とか関係なし!

地域の皆さんが除雪の大変さをいろいろと話してくださいました。

あともう少しです!もうすぐ春がやってきます!がんばりましょう!

ボランティアの方々は市内はもちろん、市外、県外、大人の方から高校生まで。

いつもありがとうございます!みなさんが話しかけてくれるのがとても嬉しいですし楽しいですよ~!!

スノーダンプの使い方が上達したと言われました。

ちなみに前回は「お前、家の手伝いしてねえだろ。」と言われました。

 

今週

成年後見制度研修会の準備をしました。

チラシは手書きが恒例になっています。

まめ係長の宝物BOXからだしてもらった過去の作品たちをお手本に作成。ラインとか凝っててこれがまた超ステキなんです。

「パクっていいよ~。まずは真似から!」と言われたので、ガンガンパクりました(笑)

反省がたくさん残るものになってしまいました。すみません。次に活かします。

市内のいろいろなところに配布しますのでよろしかったらお手にとってみてください。

 

成年後見制度研修会

期  日   平成25年3月8日(金) 13:30~15:30

会  場   柏崎市総合福祉センター 2階 作業研修室 

定  員   50名

内  容   1 成年後見制度について~障がい者の第三者後見の立場から~

          社団法人新潟県社会福祉士会 権利擁護センターぱあとなあ新潟

                                          片岡 敏明 氏

        2 成年後見制度について~障がい者の親族後見の立場から~

                    社会福祉法人ロングラン      西川 紀子 氏

        3 トークセッション・質疑応答

        (コーディネーター:柏崎市社会福祉協議会 生活支援係)

参加費   無   料

 

3月4日(月)までに、下記へお申し込みください。

〒945-0045  柏崎市豊町3-59 柏崎市社会福祉協議会生活支援係

電 話 0257-22-1411  FAX 0257-22-1441

e-mail ks-14@syakyou.jp

 

今回は、障害者の方の制度利用にスポットをあてて勉強します。

ご参加おまちしております!!!

 

長くなりました。

読んでくださった方、本当にありがとうございました。    


くわこ日誌42

2013-02-18 17:56:57 | 日記
くわこです。
2月の寒さを乗り越えれば、桜芽吹く春がもう間近に。
あとひと踏ん張り、耐えるしかない。
 
 
この頃、自己決定の尊重という言葉で、頭を悩ませています。
本人の自己決定を尊重したいという気持ちと、尊重したことによって生じるであろう弊害の間で、ああでもないこうでもないとぐるぐる考え込んでしまっています。
うまくバランスをとった支援ができればよいとは思うのですが・・・なかなか難しい。
今後Kさんはどうなっていくのだろうか。
先が見えない。<var id="yiv1596181215yui-ie-cursor"></var>
・・・支援者があきらめてはその先はないですね。
しっかりしなきゃ。

2月

2013-02-04 17:41:49 | 日記

皆さんいかがお過ごしでしょうか。S鳥です。

 

新潟県内の雪も中休みといったところでしょうか、落ち着いて晴天の日もみえる今日この頃です。

 

2月に入ると節分!ということで週末は豆まきや恵方巻を召しあがった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

私も昨日はスーパーにて購入し食べたところです。

 

さて、この時期になると少し春が近くなってきますが、思い出すのが花粉症。

私自身アレルギーがあるので、この時期から薬を飲まないととてもやってられません。

今年は花粉が多いとのことで準備を万端にしていきたいと思います!

 

ところで、準備と言えば仕事にも準備は欠かせません。

 

私達の係で新規事業の中で、地域の関係者や住民の方々とお話する機会が増えています。

 

この先のことを考えていく上で準備は欠かせないため、今コツコツと聞き取りを進めているところですが、それも今は準備期間。

今後訪れるタイミングに向けて日々焦らずやっていきたいと思います。

 

それではまた!


くわこ日誌41

2013-01-21 18:31:01 | 日記

くわこです。

 

今日は冬には欠かせないダッフルを着ずに外出できるほど、暖かくて気持ちの良い一日でした。このままそーっと春になってくれたらいいのと思います。

 

今日、権利擁護を解約したいという申し出が利用者のYさんよりありました。

Yさんは、権利擁護を利用して2年半目です。

支援を開始したころは、Yさんには金銭管理をされるイライラが募っているように思いましたが、今年に入ってからはやりくりにも慣れ欲しいものを買えていたので、順調に支援が進んでいると思っていた矢先のことだったのですが・・・。

 

また滞納が生じてしまい、住まいも追い出されるのでは・・・と悪い風には考えず、ここはYさんを信じて滞納せずにやりくりできるよう見守るしかないかなと思います。