放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

13.1/12(土) アイスクリーム作り

2013年01月12日 | 冬休み

今日は冬休みですが、土曜日ということで13人という少し少ない人数です。

P1120189 P1120191 P1120193

午前中は昼食作りで、メニューはビーフシチュー。

料理が南、買い物が日の出、片付けは美園・岩見沢・メープル・第一です。

買い物が帰ってくると早速調理開始ですよ。

お肉・皮むき・マネギと皮を剥いた食材を切るなど役割分担してやっていき、後は煮込んでいくだけとなりました。

P1120192

出来上がると、早速食べ始めますが、「肉固~い」と何人か声を上げていましたが、煮込む時間が少し足りなかったのでしょうか。

P1120195

午後からは皆が楽しみにしていたスノーアイス作りです。

アイス作りは、職員も入れて3~4人の4グループに分かれますよ。

作り方はまず、小さめの容器に牛乳・砂糖・生クリームを入れ、

P1120199 P1120200 P1120202

ラップをしてから蓋を閉めます。

P1120206

その後ガムテープで蓋を固定して、五回ほど振ります。

その後はいよいよ外へ移動です。

粉ミルクの缶に雪と塩を交互に入れ、半分まで詰めたら、材料の入った容器を入れ、最後まで雪と塩を詰めます。

P1120208

出来たら、蓋を閉めてガムテープで蓋と缶をぐるぐる巻きにしていきます。

準備はこれで終了です。

後は15分くらいガタガタと音がするまで、缶を蹴ったり、振ったりしていきます。

P1120214

蹴って作るチームが多いですが、足が痛くなると手で転がしたり、投げてパス回しをしているチームもありました。

P1120212

ガタガタと音が聞こえると、早速蓋を開けてみます。

P1120213

蓋を開けると美味しそうなバニラアイスが見え、「出来てる~」と喜びの声が上がりました。

出来たアイスは、ミニパフェにして食べますよ。

コーンフレークとフルーツの上にアイスを乗せ、ストロベリーソースやシロップをかけ、さらにチョコスプレーなどでトッピングします。

P1120216 P1120218

それぞれ、好きなようにミニパフェを作りました。

お味はもちろん美味しかったようで、「うまい」「美味しい!」と言いながら食べていました。

P1120219 P1120220

とても甘くて美味しかったですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13.1/11(金) 持ち寄り鍋パー... | トップ | 13.1/15(火) 米ゾリ作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

冬休み」カテゴリの最新記事