スキー旅行の参加は今までで最多人数の42人です。
集合した子から、荷物を積み込みます。
マイクロバスには1~3年生が、ハイエースには3~6年生が乗ります。
高速でひたすら北に走ります。
心配していた天候は雪も降る事無く快調です。
バス車内では伝言ゲームやクイズをして大盛り上がりでした。
途中音江PAで休憩を取ってスキー場についたのは12:00でした。
まずはスキーセットを降ろし、バックはハイエースに積みなおします。
お弁当は休憩所のビニールハウスで食べます。
3年以上はA~Fの3~4人のグループで自由滑りです。
東川は例年より積雪量が少なくコースがいつもより減っています。
長年通っている子はスキー場にも寒さにも慣れているので、適度な休憩を取りながら滑っていました。
さおり先生・美保はリフトに乗れる低学年の子を担当です。
初級コースを中心につながって滑ります。
初心者の一年生はけんちゃんにふもとで見てもらいます。
のぶきちは初心者を1人ずつリフトに乗せて行きます。
初心者の子も1・2回リフトに乗るとあっという間に滑れるようになるのですごいですよね。
時より晴れ間も見せる天気の中、予定よりも長く16:30までスキーを楽しんだのでした。
スキー場に隣接しているキトウシ家族旅行村の一階建てと二階建てのコテージが宿泊地です。
1~3年生は二階建てのコテージで4~6年生は一階建てのコテージを使います。
荷物をそれぞれのコテージへ入れ1班は夕食作りをします。
今日のメニューはそぼろ・いり卵・ニンジンの三色丼です。
手間のかからないメニューなのと子ども達の手際がよく6時過ぎには食べ始めれます。
食後はお待ちかねのナイターです。
行ったのは男の子7人とのぶきち・けんちゃんです。
6年生は下級生のお世話を、のぶきちとけんちゃんは1年生の指導で抑えていた力を全解放です。
8:30まで思いっきり楽しんだのでした。
コテージに残っていた子は二日目の食事の下準備をしたり、お風呂に入ったり、カードゲームをしたりして過ごしていました。
夜9時低学年コテージは眠りにつきます。
高学年コテージも10時前には就寝です。
疲れもあってかすぐに寝息が聞こえてきたのでした。