goo blog サービス終了のお知らせ 

なーすマン’s blog

Honda CBR1000RR'06乗りの独り言

I continue running as far as a way spreads out. Go!!!!!!! Nurse-Man

Movie

台風一過。。9月で30℃越え・・・( ゚Д゚)

2016年09月01日 22時01分49秒 | Diary
小樽は台風10号の被害もなく何よりでしたが

北海道は南富良野、清水町など大きな被害をもたらした。

台風12号も発生しており、被害が拡大しないことを願います。

被災した皆さまに心からエールを送ります。


9月1日は「防災の日」

防災訓練も大切だけど

今、被災してる地域があるんだから

その力を全力で注いでほしいとTVを見て感じた・・・





9月になったが、今日も暑かった

午後からドカ札にドカ子を迎えに行って来た。

久々のタンデムで、タンデム初高速道路を走った。


デニム、スニーカー、革ジャンと夏装備。

走ってると気持ちがいいが、札幌ジャンクションに入った途端

空気が暑くなり高速走行してても暑さを感じた。


コーナーは後ろが体重移動してくれるんで

自分はそれに合わせるだけ(笑)



ショップでドカコを引き取り

帰りは街中は避け、支笏湖経由で帰ってきた

千歳辺りから涼しくなり

支笏湖は本当に気持ちよく走れた。










今季初ポロピナイ

夕暮れは最高だった!!

年末。

2015年12月30日 18時43分30秒 | Diary
2015-12-30

いかがお過ごしでしょうか

2015年もあと2日

毎日がアッと言う間で

なんか実感ないですね…




今日は年末の買い出しに行ったんだけど


ショッピングセンターで買い物のご主人を待つ

フレンチブルドックがあまりにも可愛かったので

写真撮っちゃいました




来年は皆さんにとって良い年になりますように…

小樽観光~

2014年07月11日 15時46分16秒 | Diary
2014-7-11(金曜日)

準夜明けで4時間ほど眠り

天気が良く、風が爽やかだったので

筋力アップも兼ねてチャリでプラーっと走ってきた。


行きは下りで楽々~♪

快調に築港の『小樽マリーナ』まで

う~ん、健康的

チャリだと車やバイクで走るのと景色が違う

「こんな所もあったのか…」新たな発見が多い












▼『裕次郎記念館』


▼『フェリーターミナル付近』


ここまで来たんだから普段地元だからこそなかなか行けない観光スポットへ

▼『オルゴール堂』


▼『メルヘン交差点』










▼『ルタオ』






ルタオは何カ所も新たにできてた。儲けてますな~

▼『北菓楼』『六花亭』


▼レトロな街並み




















▼『小樽バイン』


▼『旧日本銀行』







▼たまに飲みに行く隠れ家『もぐら』


▼『都通り商店街』高校、大学とこの中にあったロッテリアでバイトしてた




▼カレーハウス『ガリオン』かなりな老舗 よく食べたな


▼そば屋『石川屋』ここもよく食べたな~懐かしい


▼喫茶店『光』ここは小樽で一番古い喫茶店 昔は喫茶店だらけだったけど…今は数が少なくなった


▼小樽駅周辺




▼柳川通り『なると本店』


小樽はレトロで何か懐かしく、ほっとした落ち着いた気持ちになる町

ぜひ、お越しください


帰り道で買い物し

運動した後は、これしかないでしょ~♪















梅雨?…

2014年06月18日 20時54分32秒 | Diary
今年の北海道の6月は前半は真夏並みの天気が何日か続いたが

それ以降はぐずついた天気が続いてる

気温は低めなんで蒸し暑くはないが

北海道も梅雨なのかな…

バイクも6月1日から乗れてないな…

今日は休みで乗る気満々だったが朝から雨…どんより



じゃあ、朝からやるしかないな!!