穏やかな正月でしたが、暦通り寒に入って極寒の日々が続きました。風邪など引かないように頑張りましょう

2017年01月22日 | Weblog
中央区ダンスサークル会員の皆さんお元気ですか~!

今年の札幌は穏やかな正月3か日を迎えました。寒に入ってから極寒の日が続き、身体が震えております。インフルエンザが流行しております。風邪など引かないようにダンスで身体を鍛え、この冬を乗り切りましょう!
1月17日で阪神大震災から22年を迎えました。多くの死者が出たことを風化させず日頃の防災活動に生かしましょう!
 
 1月は奇数月、ラテンアメリカン部門のチャチャチャをレッスンします。
ベーシックステップを少しバリェーション化して格好良く見栄えのするアマルガメーションにして、マンネリ化している脳に刺激を与えて、サークル活動をエンジョイするように指導してくれます。

 サークル日程は下記の予定となっております。


01月10日(火) 井川先生ご夫妻による今月レッスン種目のチャチャチャの第1回目(初回)のレッスです。
いつものようにリズム・そしてボデイ&タイミングなど、基本を大切に指導してくれます。
今回先生は、会員の皆さんがそれぞれ平等に楽しく踊れるようにホースシューズを取り入れて躍らせます。

12月17日(火) 井川先生ご夫妻によるチャチャチャの第2回目のレッスンです。

12月24日(火) 井川先生ご夫妻によるチャチャチャの第3回目のレッスンです。
 
12月31日(火) 井川先生ご夫妻によるチャチャチャの第4回目(最終回)のレッスンです。
          最終回もいつものようにレッスンルーテンでの井川先生ご夫妻による
         初めから終わりまでを通したルーテンでのデモンストレーションがります。


  サークルのある日は一般の方の見学を歓迎しております。見学席も用意しております。気が乗れば踊ってみることもできます。その時はダンスシューズを 持参願います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿