ドラクエ10・モンスター完全図鑑

ドラクエ10・モンスター完全図鑑ドラクエ10・モンスター完全図鑑

Lv36サポのみPT(

2013-08-17 10:51:21 | 日記
職業 P Lv 武器 HP MP 攻撃力 守備力 攻撃
魔力 回復アイオン rmt
魔力 備考
盗賊 本人 36 ツメ 252 40 145 248 * *
僧侶 サポ 36 スティック 222 91 106 217 * 206 天使の守り有
竜お守無
僧侶 サポ 36 格闘 216 129 177 192 * 132 天使の守り有
竜お守無
魔法使い サポ 36 両手杖 210 121 98 156 126 * 覚醒無し、竜お守無

戦闘した時間: 約8分

使用したアイテム

まほうの小ビン: 12個
まほうのせいすい: 0個
まだらくも糸: 6個


最大HP200超えの、天使の守り僧侶2人、魔力覚醒無しの魔法使いLv36パーティで、まほうのせいすい無しでやってみました。信長の野望 RMT



盗賊(本人)は、ウイングブロウでもあまり大きなダメージを与えられないので、アイテムを使って仲間のサポート役に回ります。

開戦時に、まだらくも糸でヘルジュラシックのコマンド間隔を下げ、効果が切れる前に再使用します。

魔法使いのMP消費が激しいので、後半はひたすらまほうの小ビンでMP回復します。



盗賊ならピオリムで仲間のコマンド間隔上げ、ボミエで敵のコマンド間隔下げ。
※一応、職業なんでもOK攻略なので、まだらくも糸を使用しました。 DQ10 RMT

・・・と、言いたいところですが、盗賊ボミエをすっかり忘れてました><



「心頭滅却」スキルを持っているならブレス対策にもなります。



僧侶が天使の守りを発動していましたが、誰も死ぬことなく討伐可能でした。



しゃくねつ、はげしい炎があるので、特に相撲は取りませんでした。

巻き添えを喰わないようにサポと反対側に立ちましょう。

終わりを告げる姫: ヘルジュラシック攻略法、サポート仲間のみの場合

2013-08-17 10:48:41 | 日記
ヘルジュラシックは、良いサポート仲間を雇えれば、Lv30台のサポのみPTでも倒せます。
DQ10 RMT
星霜のしずくは、1回倒せば出ます。



戦闘前に用意しておくと良いアイテム:

まほうの小ビン: 20個位
まだらくも糸: 10個位
上やくそう: 10個位



サポート仲間を雇う。

プレーヤー: 職業はなんでも構いません。
僧侶2人: 最大HPが高く、回復魔力の高い僧侶を雇いましょう。
魔法使い: 最大HPが高く、攻撃魔力の高い魔法使いを雇いましょう。



竜のお守りを持っていると、しゃくねつ と はげしい炎 のダメージを軽減できますが、特に無理して探さなくても大丈夫です。
信長の野望 RMT


あなたがLv43以上で、攻撃力に自信があるなら、魔法使いの代わりに、バイキルトを覚える魔法戦士を使うとMP燃費を節約できます。

ドラゴンキラー持ちの魔法戦士なら、ドラゴン系武器(+40%)、バイキルト(+40%)で2倍近いダメージを与えられます。

プレーヤー: 職業はなんでも構いません。
僧侶2人: 最大HPが高く、回復魔力の高い僧侶を雇いましょう。
魔法戦士: Lv43以上の片手剣(できればドラゴンキラー持ち)の魔法戦士を雇いましょう。





魔法使いの作戦は「バッチリがんばれ」にしておきましょう。

「ガンガンいこうぜ」(ガンガンいくわよ)にしておくと、燃費の悪いイオラを唱えまくります。

但し、ロストアタックを持っていた場合、ダメージを与えられない(怒りを消せない)のにロストアタックをするようになります。

目に余るようでしたら「ガンガンいこうぜ」にして燃費無視で最強呪文を唱えさせましょう。



プレイヤーは、スキルを駆使した戦いで。アイオン rmt

ダメージがあまり与えられなかったら、アイテムを駆使して仲間をサポートしましょう。

まずは、まだらくも糸を使って敵のコマンド間隔を下げてみてください。

魔法使いのMP消費が激しい場合は、まほうの小ビン回復、

余裕があったら、上やくそう等で仲間のHPも回復してください。



しゃくねつ と はげしい炎があるので、特に相撲を取る必要はありません。

巻き添えを喰わないようにサポと反対側に立ちましょう。

ヘルジュラシック

終を告げる姫 Ver.1.2限定クエスト

2013-08-17 10:47:01 | 日記
NO. タイトル 依頼者 依頼場所 大陸 初回報酬 リプレイ報酬 名声値アイオン rmt
143 終を告げる姫 マガメ オルフェア地方西
(C4)洞くつの中 プクランド 天使のソーマ ブラックパール 111

資格:クエストNo.141「やさしさのクスリ」をクリアしている


内容:

光の河で見た白装束のおそろしい幽霊を除霊してきてください!

攻略法:

オルフェア地方西(G4)にいるサテラと話す。
チョッピ荒野に現れるヘルジュラシックが持つ 星霜のしずく と呼ばれる聖なる水が必要。
・メギストリスの都から → メギストリス領 → チョッピ荒野
・オルフェアの町から → オルフェア地方西 → 風車の丘 → メギストリス領 → チョッピ荒野
・荒野の休息所より西側(座標A~D、1~6)
サテラに 星霜のしずく を渡す。
マガメ に報告する。



ヘルジュラシック:信長の野望 RMT

系統: ドラゴン系
HP: 2110
攻撃力: 301
守備力: 271
経験値: 1278
ゴールド: 13
お宝: 大きなうろこ、ドラゴンのツノ、今回のみ星霜のしずく
よく効く攻撃: 氷属性、光属性
行動パターン:
かちあげ: ダメージ+転ばされる
しゃくねつ: 前方周囲に140~160
はげしい炎: 前方範囲に70~90



[アップデート情報]新クエスト配信&迷宮ボス追加情報 は、こちら- DQX公式(2013/1/22)

終を告げる姫



マガメから受注する前に、いきなりオルフェア地方西G4に行っても、

「少女はじっと 光の河を見つめている。」
DQ10 RMT
でクエストを受けられません。

10年後にドラクエ10を始めても遊べます!

2013-08-17 10:45:48 | 日記
やっている人は大幅に減るでしょうが、 DQ10 RMT

10年後であっても「人・カネ・モノ」は廻っています。



おそらく公式では、新バージョンのDiskを追加してくるでしょうし、

新バージョンのDiskを投入しなくても10年以上軽く平気で廻っているはずです。



2~3ヶ月に1度のバージョンアップもあり、攻略サイト的には2~3ヶ月ごとにゲームが
信長の野望 RMT
発売されるような忙しさです。



10年後に新バージョンDiskが投入されたなら、
おそらく20年後も廻り続けていることと思います。





2030年頃・・・



たぶん、親が使っていた古いWiiUか、WindowsのDQ10で、
新しくキャラを作って、
最初の村でスライムを叩き始めるキッズが
現れることでしょう・・・



DQ10に興味を示した子供ができたら、教えてあげてください。



「最初のボスを一人で一番速く倒せるのは、魔法使いだよ」アイオン rmt

と・・・

これからドラクエ10を始める方へ・・・

2013-08-17 10:43:44 | 日記
キラキラは、世界各地のフィールドにあり、多種多様な素材が取れます。

一度に取れる量は40箇所に制限されていますが、4時間ほど経つと
また取れるようになります。



1キャラクターにつき1日に最大で約300個程取ることも可能で、
その他にもモンスターからドロップするアイテムを含めると DQ10 RMT
膨大な数のアイテムが生み出されていることになります。



これらのアイテムは、武器鍛冶、防具鍛冶、裁縫、木工職人、
錬金職人達によって素材として消費され、新しい武器・防具・家具などが
生み出されます。



数万~十数万人がプレイし、個数制限があるとはいえ、
ほぼ無尽蔵にあるキラキラ素材がある限り、デフレになるかとも思えてきますが、
実は、高レベル装備になると使う素材の量も多くなり、
これらの素材は常に消費され続けていきます。



職業ごとに装備も違い、共有できる装備もありますが、
預けられる個数に限りがある関係で、転職する度に装備を
整え直す場合もあります。信長の野望 RMT



全ての素材は、店に売ることもできますが、
店側の買取価格は一部の物を除いて
店売値の1/10の価格でしかありません。

しかし、旅人バザーでは殆どの素材が1/10より高く取引きされています。



初めてドラクエ10をスタートした時に、アイオン rmt
装備レベル1の次の段階のレベル7の装備を整えるのに
モンスターを倒していただけでは、金銭的に揃えることができません。



しかし、キラキラから拾ったアイテムを旅人バザーに売れば、
レベル7程度の装備はすぐに揃えることができます。