goo blog サービス終了のお知らせ 

石垣島シーフレンズの海情報

石垣島のキレイな海の情報を、毎日更新中!!

マクロ→イルカ

2010年11月06日 | ダイビング

ポイント:名蔵・大崎・大崎
コンディション 東北東の風 気温25℃ 水温25℃ 透明度15~20m

はいさーい★大興奮な『みんなのタクオ』ですっ!!
なぜ、大興奮かは後ほどご説明するとして、土曜日ですねっ(^o^)/
皆さん、お仕事お疲れ様でした。土日もお仕事の人は頑張って下さいね(^^ゞ
そんな今日の石垣島も曇ってます・・・(^^;でも、そんなの関係なく爽やかに
楽しんできちゃいましたよっ♪
1本目は、名蔵でアジを狙いましたが・・・orz
なので、小物をチマチマ見てきましたよっ!!いわゆるマクロってやつですね。
ハナミノカサゴやカクレクマノミ、コマチコシオリエビやニセアカホシカクレエビなどなど。
マクロ眼(アイ)になって撮影&ウォッチングしてきましたー★

P1010007 P1010011
続いて2本目は、穏やかな大崎に移動してダイビングゥ~↓
カメ狙いで潜って、見事お昼寝中なカメさんゲットンですっ!!!!
しばらく起きないので、ずーーーっとガン見出来ましたし~(^_^)v
ガラスハゼやここでもカクレクマノミも見てきちゃいましたよ!!

Pb060019 Pb060023 Pb060030
そしてそして、ランチタイム&今日はお昼寝を挟んではまたまた穏やかな
大崎で潜っちゃいますっ!!
ここでは、定番なアカククリやアカシマシラヒゲエビ、ヒレナガネジリンボーやカクレクマノミ
などなど。マクロ眼(アイ)でがっつし潜ってきちゃいましたー♪

P1010041 P1010046 P1010051
ここで、終わりかと思いきや大興奮の理由を↓
オーナーと昨日見れたイルカを、探しにいこーという事になり探していると
今日もイルカ発見しちゃいましたよっ!!
ここで、青年ことスタッフかづやがカメラを持ってスノーケルへっ!!
負けじと、スタッフタクオもオーナーカメラを持ってスノーケルへっ!!
たっくさんのイルカに囲まれ、鳴き声もハンパないっす!!
素潜りすると一緒に横を泳いでくれ遊んでくれちゃいましたよっ!!!!!!!!!!!
帰りの船にも並走してくれましたー!!こんな感じで今日も大興奮で終了ですっ!!

P1010063 P1010067 P1010079 P1010081
以上、!!マークが今日はやたら多い自然のイルカってすごいなーな
『みんなのタクオ』がお送りしましたー(^_-)-☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿