かいせんくん

˚°ºᵒ•♡•ᵒº°˚♢°ºᵒ•♡•ᵒº°˚♢°ºᵒ•♡•ᵒº°˚

鍋を使わないゆで卵の作り方‪‪❤︎‬

2022-07-29 23:49:00 | 日記
ビビりで火が怖くて使えない:( ;˙꒳˙;):🔥ので、
鍋を使わずレンジだけで作れる方法で作ってみました


🦋材料🦋
‪‪❤︎‬たまご
❤各自お好みで調味料を!
ちなみに今回私が使った調味料は、

左から有機梅肉ブラックペッパーレインボーペッパーごま油マヨネーズです🐰
いつもは胡椒だけなんですが、
今回は新しい食べ方を開拓出来たらなと思い、いくつか用意してみました

🦋作り方🦋

実際に作ってみた感想なども交えて、
作り方を書いてみます(ง ˙-˙ )ง
(作り方は太文字🍊を見てね)

まず、新鮮なたまごを用意します。

私は🥚好きというのもあり、3つ用意したんですが…流石に3は多過ぎたのか、今でも少し気持ち悪いです、、!笑 食べ過ぎ注意かもしれない

たまごをサッと水洗いしたら、軽く水気を切り、アルミホイルで包みます。
ポイント
この時にアルミホイルで包んだところから🥚の殻が見えないように、しっかり包んでください必ず⚠
(殻が少しでも見えていると、
そこから火花が散る原因になります🎆)
万一火事になったら大惨事なので、
ここはしっかり!(>_<)


熱に耐えられるマグカップを用意し、
その中にアルミ箔で包んだ🥚を入れます。
(1つのカップに纏めようと思いましたが、熱が通りにくい&溢れるので辞めました❗少し面倒ですが、カップは分けることをおすすめします)

水を入れます。
ポイント
🥚が隠れるまで水を入れましょう!💧
この状態が正解です⭕️↓

レンジで加熱しま…

💥💥ここでアクシデント発生!💥💦
ラップを掛けるのを忘れていましたː̗̀(ꙨꙨ)ː̖́危

ラップを掛けます。
ポイント
ラップはあくまでふんわり程度で!
ピチピチに掛けてしまうと変な音がなるので注意

ラップをちゃんと掛けたら、
今度こそ温めていきます^^;💧

600W9分~10分温めます🙌🏻
(私はせっかちなので9分笑 でも写真撮ってたら意外と早く終わりました)

↑温めスタート

✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - -


温め終わりました~^._.^❤
取り出してみましょう❣

⚠️熱いのでやけど注意⚠️
当たり前かもしれませんがミトンを使うのがベストです🧤

先に熱風を逃がすため、ラップから取っちゃいます!
⚠️ラップ剥がした時に熱い空気が
ぶわっと出てきたので注意!
⚠️温めが終わったと言え、レンジの縁やコップはまだまだ熱い可能性があります。 作業をする際には必ず🧤を使う、レンジの縁などやけどの可能性があるところには触れないように気をつける等、触れてしまうとかなり熱く、数秒触れただけでやけどしかける所だったので絶対気をつけた方がいいです

まだまだ熱いので箸を使うといいかも〇

とりあえずラップは全部取り終わりました

お湯を捨てます。


夕食のそうめんで使ったざる&ボウルが残ってたので活用させてもらおう~
ちょっとそうめんの欠片が残ってるけどまあ使えないこともないのでそのまま使ってしまいます😂
ざるもセットなので🥚の水切りには丁度いいラッキー

🥚を冷ます。
このまま立と🥚が熱くて作業が出来ないので、まずは冷まして触れる状態にしましょう✨

たまごを冷ますために水を張りましたが、それだけじゃ間に合わなかったので急遽?氷も追加してみました!これで冷めるはず!

ざる下に氷を入れると浮いてしまい安定しなかったので、上に入れた方がいいと思います⭕️

🥚はまだまだ熱いので、アルミ付のまま冷まします。

ここまで来たら素手で触って大丈夫です(*^^*)(一応温度確認必須⚠️)

最後に殻を向きます。
1つ目は殻に白身が引っ付いてしまい、上手く出来ませんでした

ボロボロ…🤦🏻‍♀

2つ目こそは成功したい

あ、(-ω-;)アレ?(察し)
なんか…1個目より汚なない??😉
もうこの時点で黄身見えとるし殻入っとるし…入った殻を流そうと水を入れたら逆効果(入れんな)

( '−' )・・・(地獄絵図)

ああ…これは…やってしまったな…

次行きましょう次!!!ラスト!上手く剥けるか


お、いい感じ…???

3度目の正直ってやつですかねこれが߹𖥦߹やた!

家族に毒味をさせるため、切りましょう
(ぐちゃぐちゃですみませんw家族には汚く剥けたものを←)


味見用にこのスプーンを添えときます。
この🥄結構入ってるからおすすめ~

味見用にミニお皿も作ります。



いつもは絶対胡椒派ですが、
今回は色々用意してみました^._.^
左から有機梅肉ブラックペッパーレインボーペッパー(因みにピンクペッパーは好きすぎてそれだけ食べました…笑)ごま油マヨネーズです~
レインボーペッパーはピンク抜いたらほぼ普通タイプと変わらなかったので、普通の胡椒として使います笑
こんな感じ!↑
盛り付けは下手めだけど気にせず😂

~試食タイム🍴~

有機梅肉
和歌山の梅を使った調味料!
「🥚には合わないかもな」と思って使ってみたんですけど、やっぱり🥚には向いてないかも!!!
焼き鳥なんかに付けると美味しいです

ブラックペッパー
やっぱりいつもの胡椒に限ります💕
ド定番だけど、やっぱりこれが一番‼️

レインボーペッパー
ブラックペッパーとあまり変わらない笑
(ピンク抜いたから?笑)

ごま油
有機梅肉と同じお皿に入れたら、有機梅肉に混ざった
ごま油はあまり上手く交わらないし、付けても味の変化がよくわかりませんでした!笑

マヨネーズ
意外と合うかも?と思ったけど、分からなかった…🥚を食べすぎて気持ち悪いのか、組み合わせで気持ち悪くなったのか謎😂

大好きなチーズしいたけを作ってみました‪‪❤︎‬

2022-07-29 23:21:29 | 日記
大好きな「チーズしいたけ」

自分で作ったことは無かったので、
暇な時間に作ってみました🙌🏻

🦋食材🦋(1人用)
しいたけは作りたい分でお任せします😁
‪‪‪‪❤︎‬しいたけ(大きめの方がオススメ)2個
‪‪❤︎‬チーズ お好み
‪‪ ❤︎‬胡椒 お好み

🦋作り方🦋
作り方はカンタン(*^^*)
しいたけを水洗いして(水でサッと流す程度でOK。泥がついてる場合はしっかり洗ってください{/shootingstar.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">)、お好みで胡椒を眩し、耐熱皿の上に乗っけ、チーズをかけます!600Wで約1分レンジで温めれば完成(やけど注意⚠️)

カンタンに出来るので、小腹がすいた時にもおすすめ

【朗報??】峰島こまき©に似てるとか言われました(※似てない)

2022-07-29 22:50:21 | 日記
先輩に「オレの推しに似てる」とか言われて嬉しかったんだけど…

↓先輩の推し(先輩曰く似てるらしいけど…🤔)
ナナランドの「峰島こまき」ちゃん

ナナランド(多分左から3番目)

またまたこまきちゃん

いや全然似てなーーー!!!😂
私こんな可愛くないで笑

いや嬉しいけど!!でもそんな言われたから余程似てるのかと思ったら似てなすぎて驚くわ!笑

似てるってどれくらい似てるって言ってるのかなって思って調べてみたけど、
全く似てないやん😂
似てるの「に」の字すらない笑

「この写真が似てないだけで他に似てる写真があるのかな?」(そんな訳ない)と思ったけど、
やっぱり似てないわ😂

いや先輩…全然似てないよ…これで似てるとか…大問題やで…

私の推しにも似てる先輩なので
それぞれの推し似同士とかめっちゃ嬉しいやんって思ってたけど、、無理ありすぎるわ!!!

先輩は相変わらず似てるけど…(多分)
私は峰島こまきちゃんとは程遠いです笑

先輩には何が見えてんのやろ…笑

私と峰島こまきちゃんの共通点と言えば黒髪だけだと思うけど笑

レベチ級に可愛いアイドルと「似てる」とか言われて嬉しい反面、先輩が心配になった出来事でした。大丈夫かな?😂

Disney‪‪❤︎‬おすすめアプリ紹介

2022-07-29 22:15:03 | 日記
弟にねだるお土産を探すため、
姉もアプリを入れてみました🏃
TDR(東京ディズニーリゾート)にオススメ{/m_0150.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">
↑このアイコンが目印。

ランドシーで選べます🐭💕
夜のリゾートも綺麗🌴<br">

今回はランドだったのでランドを選択☝︎



出来ることはいっぱいあって、
チケット購入🎟からお土産、パレードの時間確認…全てがこのアプリで完了(他にもいっぱいあるよ~^^)

アプリでは
ショーやパレードの時間、運営チェックから

お土産メニューまで、TDRを楽しみ尽くすための機能がいっぱい

パーク内では売切れでもオンラインでは在庫がある物もあるので、(逆もあり〇)入れておいて損は無いです‼️入れるべき!!

こんな風に全体の地図がパッと見れたり、各アトラクションの営業時間が見えるのもこのアプリのポイント💖

これさえあれば広いパークでも困りません

これからDisney行く予定がある方は、
ぜひ入れてみてください(^_-)-☆





7/20は誕生日でしたᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ♡!

2022-07-29 00:14:00 | 日記
(投稿遅れました😨)
少し遅めの誕生日祝い🙌🙌🙌
隣市のイタリアン🇮🇹行きました.ᐟ.ᐟ

色々食べましたが、その中でも1番印象?に残ったのがこのケーキ‪‪❤︎‬

ケーキを頼むとこんな感じに可愛くして出してくれます(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡

今回はオレンジなんとかかんとか(笑)に挑戦してみました✊美味しかったけどパスタが思った以上に多くてお腹いっぱいになっちゃってたので、パパにあげました笑アイスは🍇味、上にクランベリーが乗ってます😍プレートのフルーツソースで描かれた🌹も見てほしい!

全員おなじ組み合わせが来る訳では無いので、毎回楽しみです🎵