写真 動画 戯言 (あるいは,寝言)

写真をメインに,ちょっと感じたことなどを。
www.youtube.com/jiichan007

戯れ言 03/20 テントウムシの幼虫

2022-03-20 16:48:00 | 写真
 今日は,良い天候に恵まれて,カメラを持っての散歩にはうってつけの日でした。近くの河原で,目当ての幼虫を見つけました。河原の斜面で,カラスノエンドウの茎に,テントウムシの幼虫が。

 
 まだまだ小さいので,孵化後間もないのでは。これから,毎日でも足を運んで様子を観察してみようかとも。不思議なのは,エサのアブラムシは,カラスノエンドウにしかいないんだよね。だから,見つけやすいって利点もあるけど。この幼虫は,結構素早い動きをするんだよね。葉の裏に隠れたり,花の後ろに回り込んだりね。

 南向きの斜面だったので,風を遮ってくれて,余計にポカポカ陽気に感じられました。


 カラスノエンドウの隣に,スズメノエンドウがあったんですが,ここには,アブラムシは皆無でした。

 小さいので苦労しました。でもって,横から撮影したのが。



 風がなかったので,ピント合わせが楽でした。


 しかし,不思議がられてるだろうなぁ。あの人何やってんだろうって。

 そうそう,この河岸堤防には,いろいろな種類の桜が植えられています。
ソメイヨシノは,まだ,蕾が色づき始めたころです。


河津桜は,散り始め。

 満開の感じは,オオシマサクラ。



 風に吹かれて揺れていました。


 訪問ありがとうございます😊。




戯れ言 03/20 キブシ

2022-03-20 10:18:00 | 写真
「キブシ」漢字で書くと,「木五倍子」なんで,これをキブシって読むんやねん。



 大きさは,花径が5mm程度。ほんでもって雌雄異株なんやて,調べたら,これ雄花やった。真ん中に,雌蕊みたいなのがあるけど,ようをなさんやて。雌花は,雄蕊が退化してるんやて。

 雌雄異株の植物って,結構あるんやなぁ。イチョウやろ,ヤマモモそれにこれ。どうやって,キブシは,受粉するんやろなぁ。風媒花では,なさそうな。

 虫媒花だと思うけど,花弁がこれ以上開かんよって,虫さんも苦労するやろなぁ。


 動物やったら,異性を探しに行けるけど。植物やしなぁ。近くに,雌株があるんやろか。日本原産の自生やさかい今まで生き残ってるんやから,あるんやろなぁ。(これは,栽培されてる株ですが)


 お読みいただき,ありがとうございます。

PS
 ウクライナへ行った,武器で武装した外国人は,義勇兵。(新聞報道で)シリアへ行った武装した外国人(反政府系)は,テロリスト。どこが違うねん。まだ他にも,武装した集団ってあるんよね。警備会社って表向きでね。金で雇われてる武装集団。

戯れ言 03/19. 芥子菜

2022-03-19 09:05:00 | 写真
 なんやねん。芥子菜(カラシナ)って?



 ナノハナやんか。アブラナやんか?この種子が,通常「芥子粒」(ケシツブ)って言われてると思うけど。これから,ナタネ油が,採取されるんやろ。

 まぁ,米もいろいろ名前が変わるけど。籾から始まって,稲,米そして飯って。
 日本語ようわからんようになった。

 魚も大きさが変わるにつれて名前が変わるのもいるしなぁ。それだけ親しみが,もたれているのかもしれないけど。

 何故かぼやいてますが,ご容赦ください。

 お読みいただきありがとうございます😊。



PS
 昨今のニュースを見ていると,真贋が,錯綜しているような。まずは,疑ってみようよ。フェイクというか偽情報は,ビックリするような形をとって出てくる。

 ウクライナに関するニュースも,まずは疑ってみようよ。例えば,ウクライナの女性が狙撃兵にってニュースもねぇ。
 これに類するフェイクのニュースに,クルド人の女性狙撃兵ってのが。これは,実在しないって時間が経ってから,小さなニュースで。


 以前にもあったよね。
 雨ガッパが,covid-19の防護服の代わりになるとか言って無駄に集めた人も。ちょっと古いけど,イラクに大量破壊兵器があると言って軍を侵攻させた国も。間違いを認めて謝罪したんかいな。


戯れ言 03/18 芥子って?

2022-03-18 18:11:00 | 写真



 これは,鬼野芥子(オニノゲシ)

 花の部分を近くで撮影すると。



 たんぽぽと変わらんような。舌状花やもんなぁ。



 でもなぁ,芥子粒って、この種子じゃぁないよなぁ。これって綿毛だもんなぁ。

 「芥子粒のような」って,比喩があるけど,小さくてとるに足りないような存在って使われ方だよなぁ。芥子って,カラシナ(芥子菜)の実なんよなぁ。でもってカラシナってさぁ。菜の花なんよね。

 なんで,これが,鬼野芥子(オニノゲシ)って名前なんよ。野芥子(ノゲシ)ってのもあるし。名前の付け方って,いたってズボラなところがあるんかいな。



 言葉って,不思議やなぁ。例えば,この頃,「小春日和」ってのを今の季節に使う人おるよってなぁ。小春ってさぁ,陰暦十月の別名でもあるはず。秋の穏やかな日を小春日和って,使うんやけどなぁ。まぁ,言葉は変化するって言うから,しゃぁないかもしれへんけど。

 昨今の言葉の変化についていけない時が。

 なぜか,横道に逸れていったような。

 読んでもろうて,ほんま嬉しんよ。


PS
 わからんことってのも,いろいろあるけど。この頃の国際情勢もわからん。理想論かもしれへんけど。丸腰で,武器を持たんと兵士の前に立つことが,一番犠牲が少ないとちゃうか。双方が,武器持ってるよって,殺し合いになるんやろ。片っぽが武器持っとらんかったら武器持っとるほうが,一方的に打つやろか。
 まぁ,そんなの理想やろって言われたらしゃぁないけどなぁ。

 殺し合いが最後まで進行して行くだけやろなぁ,どっかで,許すことが,でけへんかったら。



戯れ言 03/17 仙台の知人に,電話を

2022-03-17 16:25:00 | 写真
 仙台の知人に電話をしたところ,相当揺れたとの話でしたが。家の中の,家財には全て,東北大震災の経験により,地震対策をしていたので,被害は少しだったとの話。窓などのガラスに対しては,してなかったので,破れたとか。怪我などは,なかったので良かったです。
 日頃の対策が必要なんですね。

 
 カメラを持って,近所を。水田の畔には,小さな青い花がいっぱい咲いていました。



 オオイヌノフグリ。でもなぁ,この名前はねぇ。5mm程度の花なんですが。なんで、オオイヌ?それとフグリって?これの果実が,似てるんだって。犬のフグリをじっくり観察したことないから,真偽の沙汰は,分かりませんが。果実ができたら,忘れなかったら写真を撮ってみようかなぁ。



 一つの花を接写してみるとこんな感じです。真ん中の一本が雌蕊?その左右の二本が,雄蕊なんでしょうか。でも,ピント合わせが難しかった。ピントの合う幅が0.5mmもないような。


 オオイヌノフグリを撮影していると,近くに小さな花が。大きさは,花径が1mm程度の白い花。



 調べてみたら,タネツケバナって名前らしい。由来は,苗しろを作る時期に咲く花のために,稲の種付けの時期に重なるためだとか。(違っていたら,ご指摘ください)



 お読みいただきありがとうございます😊。

PS
 ウクライナは,もうどんどん泥沼化してきたような。なにが一番必要な援助だろうか。武器?兵力?違うと思う。必要なのは,武器を持たない人たちへの援助では,食料,医薬品,などではないでしょうか。
 一説には,ロシアの戦費が,5月にはそこを突きそうだとか。一日でも早い停戦を願ってます。武器弾薬で,守られた平和は,所詮まやかし。

 多くの人の総意で,守られた平和が一番良いのでは。それを成し遂げるには,長い時間と,話し合いが必要かも。理想論だって,言われるかもしれないけれど。