goo blog サービス終了のお知らせ 

写真 動画 戯言 (あるいは,寝言)

写真をメインに,ちょっと感じたことなどを。
www.youtube.com/jiichan007

戯れ言 10/12. シラユキヒメ

2023-10-12 15:01:30 | 動画
シラユキヒメ




 この頃、特に感じるのですが、SNSなどで、相手を、罵倒するような言葉が、多いなぁと思います。特に、その人の要望や、特徴で、非難する。通称ルッキズムとでもいうのでしょうか。


 それと、あたかも事実であるような表現での宣伝。例えば、今日の新聞の書籍の広告ですが。



 表記されている数字の出所というか、内容が、思いつきの域を出ない。例えば、ベストセラー第1位って?この手の本の中で第一位?それならわかるけど。なんせ、この手の出版物なんて、そんなにたくさんあるわけないし。第一位の下の数字、これ一体なんやねん?。それと、女子用が一位それとも、男子用が?二つも一位があるわけがないけど。

 戦後日本の中絶数は、って。どこで調べたんよ。その出どころが不明なんよね。これを信じて、買う人がいるんだろうねぇ。昔居たよねぇ。幸福の科学の大川隆法氏の本を見ず知らずのわたしにくれた人が。即ゴミ箱に直行だったけど。そんな使われ方すんのかなぁ。


 読んでいただき、ありがとうございます。


戯れ言 10/11 秋色の風景

2023-10-11 11:29:25 | 動画
秋色の風景


 周りの風景が、だんだん秋の色に染められてきたような。


 一葉落ちて、天下の秋を知る。そんな言葉もありますが、埼玉県議会の自民党県会議員の、条例提案は、取り下げになったらしいけど。廃案にしないと。それと、あんな条例を言い始める人に、票を入れた人はどう思ってるんだろう。

 日本会議の主張は首を傾げることばかりですが。はやく、自公の政権に秋が、訪れてほしいものです。


 世界は、混沌としています。いろいろな地域で、紛争が、戦闘行為が発生しています。


 まぁ、ホモサピエンスは、ネアンデルタールや、デニソワを力で駆逐していったんだけど。カインの末裔としての宿命でしょうか。

 訪問ありがとうございます。

戯れ言 10/09 花の名は、シラユキヒメ。

2023-10-09 12:14:49 | 動画
花の名は、シラユキヒメ。





 しかし、昨今の世界は、よりきな臭さを増してきたような。パレスチナのガザ地区にしても、ウクライナ東部にしても、侵攻以前の報道が全然ないところから、始まって、ロシアが悪い、ハマスが悪いって報道が主なんだけど。パレスチナだって、突然ハマスが、イスラエルにロケット弾を打ち込んだぁじゃないんだよね。それに至る経過があるんだけど。それを一切報道しないで、突然ハマスが、攻撃したってような報道には、すごく違和感があります。

 基本的には、わたしは、すべての戦争に反対です。未だかって、正義の戦争ってあったんだろうか。所詮、戦争は、人と人との殺し合い。権力を持つものが、己の欲望を満たそうとする行為に過ぎないのでは。


 訪問ありがとうございます。

戯れ言 10/05 雨あがり

2023-10-05 17:41:14 | 動画
雨あがり




 朝起きて、庭を見ると、BlackBerryの葉の上にたくさんの雫が。やっぱり水玉って好きやなぁ。



 もう少し、沖縄のことを知ってほしい。米軍基地のこと、とても美しい自然を、そして、琉球の歴史を。私だって、ほんの少ししか知ら無いけれど。



 訪問ありがとうございます。

戯れ言 09/30. 白花曼珠沙華

2023-09-30 22:51:42 | 動画
白花曼珠沙華




ショウキズイセンと、ヒガンバナの、自然交雑種だとか。自然は、時々、面白いいたずらをするような。


 しかし、岸田内閣って、何考えているのだろうか。国会議員としての資質を欠いているような人を徴用しているような。自民党の体質だろうか。自民党に票を入れる人の理由は一体なんだろう。


 訪問ありがとうございます。