goo blog サービス終了のお知らせ 

S.Diary ~日々のこと、趣味、子ども達のこと~

日々思ったこと、子ども達の成長、ジェルネイルの記録など。。。

私も回復!

2009-11-04 11:43:28 | 日記
夕べ少し37℃台まで行ったけど、今朝にはすっきり!

コーヒーが美味しいって元気になったって事だよね

熱が下がっても保菌者と言うことで2日は外部と接触してはいけないので。

朝から、ポロポロ取れてまばらになってたまつ毛のエクステを付けて

天気がいいのでお布団を干して、菌まみれのシーツ類を全て洗濯

家じゅうを掃除しました

お料理もまともにしてなかったので、今日は仕入れてそのままになっていた、根菜の煮物も作りまっす

今晩はも美味しいかな


兄さんは、休んだ月曜日にクラスで7名の欠席者がいたそうで、今週いっぱい学級閉鎖となりました
まぁゆっくり養生出来て良かったけどね。

やっぱり私へ。

2009-11-03 13:50:11 | 日記
昨日の夕方からの具合の悪さはどんどんと進み

夜には39℃を突破

体じゅうが痛み、何をやるのも思ったとおりに出来ない

取りあえず、洗濯物を取り込み、うどんのつゆを大量に作り、炊き込みご飯を仕込んでおく。
おかずがないじゃ~んだったが、もうそんな事はどーでも良い。

咳がとにかく激しく出るので早々に布団に入る。
けれど、体の痛さと咳でなかなか深い眠りにつけず
私も兄さんと同じく解熱剤を使わず頑張った為、頭もガンガンと痛む
喉が中で腫れ上がってるのがわかり、呼吸も苦しいほどだったよ。
喉から血まで出ました

でも兄さんほど打撃は受けず(女だから?違うか)
食欲はあり、喉が痛いので喉越しのいいもの。喉を冷やすもの。
ゼリーやプリンやアイスなんかをいっぱい食べちゃった
日頃はあまり、この辺は食さないんだけどね。
夜中にもあまりの喉の痛さにアイスを貪り食う私

そのお陰か朝方には37℃程に熱が下がり、もう36℃台になりました。
このまま夜になっても上がらなければ良し、でしょー
咳が完全にひいてないし、明日の出勤は無理だろうけどね

航空ショーには行けなくなってしまい、お嬢には可愛そうなことをしてしまいした(
←私が一番悲しい
「パパと行ってくれば?」
「ママも一緒じゃなきゃヤダー!!」
だそうで、お嬢はパパと、買い物がてら(←これが目的だったら相手が誰でもいいヤツ)
空を飛ぶブルーインパレスを見に出かけました。





ハロウィン

2009-10-26 20:35:44 | 日記
おチビは土曜日が運動会だったので今日は振替休日。

私は仕事だったため午前中一人でお留守番
午後からは近くのお友達の所へ遊びに行ってました。

夕方からは通っている英語塾のハロウィンパーティーへ。。。
今年は台風による大雨のせいで各家庭を周ってお菓子を貰うイベントが出来ずに、会場での菓子配りになってしまったけどね

昨日の日曜日は。。。

会社の同僚が、お嫁に入ったご主人の実家が古くなった事もあり新しくを建て直した。

引き渡しが完了し、引っ越しして段ボールだらけになる前にと、お家を見せてもらいに

あ~ここをこんな間取りにしたんだぁ~、壁紙はこんなに可愛いのもあるんだぁ~って見るのはとっても楽しい

新しいお家はとっても素敵でした



5ヵ月

2009-10-15 20:26:41 | 日記
お友達のおうちにワンちゃんがやって来た

我が家と同じミニチュアダックス。

ワンちゃん大好きおチビが学級閉鎖中もあって

「行きたい行きたいワンちゃん見たい

って事で早速お邪魔しに


うちのレックスと同じ男の子、色も一緒、顔までまぁそっくりな『リーちゃん』でした。まだ五ヵ月のかわいいワンちゃん

ポテポテと歩く姿、お座りをする時の後ろ足の崩れ具合子犬特有の可愛さだよね


久しぶりに会う私たちは話がてんこ盛り

おチビは退屈~って言いだすかと思っていたが、ホントにワンちゃんさえいればいいようで、一日お邪魔していたのにまだまだ足りなかったようです

また遊びに行かせてね~

しつけ頑張って~


サンバカーニバル♪

2009-10-11 20:21:11 | 日記
町一番の大きなお祭りがありました。

去年から、祭りの締めくくり(夜)に行われていたサンバカーニバルが昼間の時間帯に移動なった上に、場所取りを間違えて見損ねてしまったので見るのは2年ぶり
今年は準備万端に、と子ども達用に歩道最前列にシートを敷いて座らせておいたんだけど、その後ろにどんどん人が立ってあっという間に人垣に
私たちはその後ろから結局人垣の隙間からしか見れませんでした

ものすごい望遠レンズでバシャバシャとを向けているあのおじ様達にはびっくりです
露出の高い衣裳のお姉さんたちの踊りだと特にすごいんだもの

おチビは、ラムネに綿菓子、くじ引き、フリマでキラキラ小物を買って大満足でした