12月の海草第一団(その5)
12月は募金の月でもあります。
12/24は、WBS和歌山放送のチャリティーミュージックソンのとうりゃんせ募金に参加しました。
平日の火曜日でしたが、午前中に2学期の終業式を終えてたくさんのスカウトやリーダーが集まってくれました。
この募金は、目の不自由な方のための音の出る信号機を設置しるための募金活動です。


===============================
ボーイスカウトではこのような和歌山地の行事にも支援奉仕をおこなっています。
ボーイスカウト海草第1団では、随時体験入隊や見学のお子様を受け入れています。
ボーイスカウト活動に興味をお持ちの保護者のみなさん、野外活動、奉仕の心の育成、将来社会から求められる人創りである海草第1団の活動をご覧下さい。細かいスケジュールなどご相談は次の連絡先までよろしくお願いします。

また、ボーイスカウト海草第1団の活動内容等は、ホームページをご覧下さい。

12月は募金の月でもあります。
12/24は、WBS和歌山放送のチャリティーミュージックソンのとうりゃんせ募金に参加しました。
平日の火曜日でしたが、午前中に2学期の終業式を終えてたくさんのスカウトやリーダーが集まってくれました。
この募金は、目の不自由な方のための音の出る信号機を設置しるための募金活動です。


===============================
ボーイスカウトではこのような和歌山地の行事にも支援奉仕をおこなっています。
ボーイスカウト海草第1団では、随時体験入隊や見学のお子様を受け入れています。
ボーイスカウト活動に興味をお持ちの保護者のみなさん、野外活動、奉仕の心の育成、将来社会から求められる人創りである海草第1団の活動をご覧下さい。細かいスケジュールなどご相談は次の連絡先までよろしくお願いします。

また、ボーイスカウト海草第1団の活動内容等は、ホームページをご覧下さい。
