goo blog サービス終了のお知らせ 

誘う度に「どーせ、ピーターの愛らしさを語り合うのが目的なんでしょ」って言われたい

「好きなものの好きなところを紹介する技術」の訓練は、少なくともその過程で、好きなものの話がこの世にひとつ増えるよ(意訳)

2019/11/16

2019年11月16日 00時00分00秒 | 日記
(続き)
新しいアルバムのプロモーションと通訳者が言ってあるのは
1988年リリース「One More Story 」のことと思われ
 
I Stand Alone 」のプロデュースも1987年と時期は近く
とても精力的に活動されていたのだろうなと勝手に推測
 
逸見さんとは学年でいうと同級生なくらい年が同じなので
こんな短い遣り取りではなく、対談とかインタビューとかで
もっとちゃんと掘り下げた話をして欲しかった
カトちゃんとはビートルズの話や音楽の話をして欲しかった
 
>このときにSMAPとセテラさんが出会っているのなら
>スマスマで再会して欲しかった
これはもう本当に、来日公演のときなど実現できなかったのかと
折角同じフジなのに、調整するひとはいなかったのかと
(調整した結果、無理だったのかもしれないけど)
 
来日の目的と、この番組への出演をプロモーションというならば
他の番組や他局への出演もあったのだろうか、あったんだろうな
見てみたいな